ペール缶タワー‼️ | 神龍めだか

神龍めだか

いや~めだかって本当に良いですねぇ~

元気ですか~⤴️

本日、曇りの予報だったのに現場に着くと晴れすぎで強烈に暑かった滝汗



朝、こんな感じだったのが~



12:30まで掛かってしまった滝汗

暑さと柱の足元のコンクリート仕上げがあったから予想より遅かったてへぺろ

因みに大きさは幅が6mで奥行き5.7mとそこそこのサイズ。


終わったらそのまま直ぐランチへ



関西風お好み焼きでモツうどん入りをchoiceラブラブ

相棒はモツスペシャルラブ

この辺りでお好み焼きにモツが入ってるの中々無いし、めっちゃまいう~なんだよ~爆笑


帰宅途中に爆裂腰が痛くなり整骨院へ

ストレッチや電気、揉みほぐしで少し楽になり帰宅後水換えスタート!!


置場所が無いので取り敢えず親プラ舟にプランターをぶち込み採卵した卵を放り込んで終了ウインク

他の人がやってるめだかブログをたまに覗くが卵の管理はこうした方が良いとか書いてるが、そんなのやってられない神龍です。

先ず時間が勿体無い(笑)

限られた時間の中で、いかにめだかを殺さずに採卵し育て上げるか!!

この画像見て分かると思うがシャンパンタワーならぬ


ペール缶タワー(爆)

バケツに水溜めるのって井戸水の此処では結構時間が掛かるし1個1個入れてると、この度に手が止まるので考えた結果こうなった(笑)

3つ溜まる間に他のトロ舟洗えたり採卵したり出来るもんね~

日中仕事して、夕方から勝負だから1分1秒無駄に出来ない。

暗くなると電気の点くラボ内でゆっくり作業出来るんだけど、外組は時間が勝負だからね(笑)

良かったら皆さんのめだか飼育時短方法教えてくださいウインク

神龍も良いことはドンドン真似したいしウシシ





本日もお付き合いありがとうございましたm(__)m
 
応援ぽちっとお願いします
ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
アップアップアップアップアップアップ
アップアップアップアップアップアップ
 
神龍友だちになって~
ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン
音譜音譜音譜音譜
ここポチっと押して~ちゅー