【録画視聴あり】高齢の親との接し方お話会@東京・オンライン・録画視聴 | 人生好転術を発信✨50代の小さな起業と生き方を後押し!

人生好転術を発信✨50代の小さな起業と生き方を後押し!

編集者歴27年、個人起業初心者コンサル4年。編集者として培った「他者目線で強み・魅力を見抜く」スキルを活かし、自分の時間を持てるようになった今から輝きたい・活躍したい、起業&ライフスタイルのステージアップを目指したいアラフィフ女性をサポートしています。

50代に入ると、

これがやってきますよねー。

 

 

親絡みのこと。

 

 

親のことで考えたり、心配したり

気になったりする案件が増えていませんか?

 

 

・親の病気や介護
・親がデイサービスに行ってくれない
・ひとり暮らしが心配

・将来的には同居か?
・施設に入所してほしいけどなかなか

・認知症を発症してるかもしれない

 

 

などなど、親に何かあったら

子供の自分が関わることになりますから。

 

 

あなたはいかがですか?
 

 

3月に鹿児島・オンライン・録画視聴で

開催したお話会がとても好評でしたので

今回は東京にて!

 

 

『“50代の今だから知っておきたい!

高齢の親との接し方お話会@東京・
オンライン・録画視聴』を開催します!

 

【お話会の内容予定】

● 高齢になった親(実・義理含む)との関わり方
(自宅介護、施設入居等)

● 年をとっていく親に対する接し方

 ・親の考えを自分にインストールしない
 ・高齢者特有の気質
 (わがまま、せっかち等)とのつきあい方
 ・認知症かも?と思えたときにとったほうが良い行動

● 親の願いの受け入れについて
(面倒を見てほしい、同居してほしい等)

● 近所に住む親、離れて暮らす親との関わり方
 ・親との同居について
 ・親への手のさしのべ方

● 親との関わりで沼にハマってしまいがちなこと

● 公的機関の頼り方について


私の80代の両親は

ピンピンコロリを目指して

娘たちよりも元気に二人で暮らしています。

 

 

毎日体を鍛え、ボケないように忙しく

家にじっとなんかしていません(笑)

 

 

それはそれで

とてもありがたいのですが

 

やはり親が年をとっていく姿を見ると思うこと、不安要素はたくさんあります。
 

 

また、何か起こったときに

どう対処すればいいのか?

 

 

子供の自分たちだけで抱えたり

 

自分の生活を多少犠牲にしたり…

 

それは当たり前というもの。

と思っている人が多いのも事実です。

 

 

しかし、
先を行く経験豊富な先輩の話や

アドバイスを聞くことで

 

気持ちがラクになる、

生きやすくなることもあります。

 

 

お話会のスピーカーは

 

心のセルフケア・コーチとして

家族のための人生から

自分の人生を取り戻すお手伝いをされている

札幌在住の“みりわんさん”こと永瀬一代さんです。

 

 

みりわんさんは、

2004年から11年間、実母を自宅介護。

その最中、義理の両親の介護で

施設や自宅へ通うという状況を経験されています。

現在は義父、今年の5月に義母を見送られ

96歳のお母様は入院中です。

 

 

みりわんさんのお仕事と

ご経験からくる多様なお話や

具体的なアドバイスは、

 

これから親ごとに巻き込まれていく、

または、巻き込まれている人たちにとって

安堵できるものです。

 

 

お話し会では事前に書いていただく

参加者からの質問にもお答えします。

 

 

今回も私がファシリテーターを

つとめさせていただきます。

 


 

【3月お話会の参加者のご感想】

❶みっちりとメモしまくった2時間でした。
それぞれが抱えている悩みや不安をもとに、みりわんさんの体験に基づいて一つ一つ対処法を教えてくれる・・・
正解がない介護の、不安を解消できる何よりの方法でした。
いろいろな事例も多く紹介してくださり、未来への心づもりも少しできた気がします。

・プロを頼る
・介護という他者への奉仕だけではなく、自分を満たす場所をつくる
お話会の中一貫して言われたことです。
心理カウンセラーのみりわんさん、終活カウンセラーの櫻木さんのお二人だからこそのお言葉だと感じました。
(三川あけみさん)


❷深刻な話も多い内容でしたが、みりわんさんと櫻木さんの絶妙なテンポ感のお陰で、

くつろいだ気分のまま最後まで参加できました。

・男性は義父母の介護はしないのに、女性は当然のように義父母の介護をすべき?
・動くのは困った人(=女性?)
のふたつの話が、とても心に残りました。


日本の男性は「動かざるを得ない状況」に「追い込まれない構造」があるのだということを
あらためて認識すると同時に、その状況と構造を「どう捉え、どう動くのか」ということへのヒントを、
たくさんいただくことができました。
(武石久美子さん)

 
❸重い部分もあったはずですが、和やかに穏やかにずっとお話が聴けたのは、お二人のお人柄と笑顔のお陰なのでしょう。
みりわんさんの豊かなご経験談もたくさん聴かせていただけて良かったです。

まだ介護はこれからかもというお立場の櫻木さんとの組み合わせも良かったと思いました。
ありがとうございました。
(植田祐嘉子さん)

 

親御さんのことでひとりで心配したり

悩んだり、不安になっていませんか?

 

 

そんなあなたをこのお話会でお待ちしています。

 

 

同じような悩みを抱える皆さんと

ご一緒にみりわんさんのお話を聞いてみましょう。


終わった頃には

ホッとしたり気持ちが少し軽くなるはずです✨

 

【50代の今だから知っておきたい!
高齢の親との接し方お話会@東京・オンライン・録画視聴】


 

宝石緑開催日時 
11月19日(日)14:00-16:00

※オンライン開催はZoomを使用。

 

宝石緑募集定員 
❶東京開催15名
❷オンライン開催15名
❸録画視聴

※40代のご参加も嬉しいです!

 

宝石緑開催場所 
多目的スペース「フェニックスラウンジ」
東京都新宿区馬場下町18-7
早稲田駅(東京メトロ東西線)徒歩1分

※13:50開場

 

宝石緑参加料金 4,400円(税込)
事前振り込み

 

☆お願い

お申込みフォームにこのお話会のテーマに関連した質問をひとつお書きください。

個人的な質問でも可。

※質問者名は出しませんのでご安心ください。

 

 

※ご入金後、お客様都合によるキャンセルにつきましては
返金いたしませんのでご了承ください。

 

王冠1個別コンサル、WSなど開催中!右矢印ご提供中・募集中のサービス一覧
指輪読者限定サービスや各種サービスの先行案内を配信しています右矢印 ライン公式アカウント
手紙終活・エンディングノート関連での講演・講座等受付中!お問合せはこちらから→お問合せフォーム
✅SNSのフォロー大歓迎です!FacebookInstagramTwitter