英語を続けるのが難しい理由 | 英語日記コーチング

英語日記コーチング

英語は筋トレ!習慣化が大切です。
英語日記コーチングではあなたの目標達成に向けて伴奏します。
英語力の土台(文法&単語)を作りながら着実に上達するようサポートします(^^)
■英語で世界を広げましょう■

おはようございます^^





正しい勉強法✖️継続で英語は上達する飛び出すハート

基礎を固める英語日記添削サービスを

提供しているSumi(すみ)ですウインク


(詳しい自己紹介はこちから→クリック⭐︎


今日のタイトル

​英語を続けるのが難しい理由


 


 

英語学習の継続が難しい理由をズバリ!

 

 

 

今まで英語を挫折した人達は、

そうそう!凝視とうなずくかもしれませんが、、、

 

 





理由は、

結果がすぐに出ないから!

 

 

 

だから英語を勉強していても

やっても意味がないんじゃないか…

 

私は何が出来るようになっているんだろう…

 

英語の才能がないかも…

 

と思ってしまうんですよね。

 

 

 

 




 

でも私が今まで英語を教えてきて、

英語と向き合っている人で、

上達が見えなかった人はいないです。

 

(これは言い切れます)

 






本当少しずつでも上達はしているんですね。

でもそれが素人目線(特に自分目線)だと、

上達も感じられない➡諦めるに繋がる。

 

 

 

 





結果がすぐに出ていたら、

日本にこんなに英語のテキストもないし、

英会話教室もないです!

 

 

少なからず時間はかかる!

忍耐は必要。

 

 



私自身も英語はまだまだ勉強したいと思うし、

英語と付き合って、早20年以上……

言葉は奥が深い…!だから面白い!

 

 

 

 


皆さん忙しい中で英語勉強をされているから、

1日に勉強が出来る時間は少ない。

 

 



 

だからこそ長期戦。

その長期戦は早く始めたことにこしたことはない。

 

 



すぐに結果が出ないのだから、

早く始めて、コツコツ頑張ろう!

 

 

Never give up♡

 

 

こちらも募集中(^^)/