1ヶ月… | Добро пожаловать!

Добро пожаловать!

ありがとう、Dima
あなたの歌は永遠です

12/22。

Dimaが亡くなってまる1ヶ月が経ちました。

 

この間、私はTwitterで毎日のようにわめきまくり、フォロワーさんに迷惑極まりない存在だったと思います。

 

1人で悲しみをかみしめればいい。

そろそろ事実を受け止めたほうがいい。

 

わかってはいるんです。

わかっているんですが、吐き出さないとどうしようもなくつらい。

あれだけ吐き出しても、まだまだ言い足りない。

 

亡くなってからDimaの歌を毎日聴いている…という人もいます。

羨ましくてたまりません。

だって、私もずっとそんな生活を送っていたんですから…。

 

彼の歌はいつも幸せをくれました。

彼の笑顔、話す声、ちょっとした仕草、どれも私を魅了しました。

 

今、それらを写真や映像で目にすると、突きつけられるのは、

この人はもういない

という現実…。

 

歌も笑顔も話す声も、これからは二度と接することができないという事実。

 

PCに映る彼の姿に、泣きながら手を伸ばしてしまうこともあります。

 

どうしても、どうしても受け止められない…。

 

棺も見たし、遺灰の入った小さな箱も2つ見ました。

お別れのセレモニーも、納骨の様子も見ました。

 

それでも、どうしても信じられない。

 

この日が来ることを覚悟はしていました。

正直、年内もつかどうかも難しいと思っていました。

 

だけど…本当にいなくなってしまうと全然違う!

 

やっぱり心のどこかで、数パーセントでも希望を持っていたんだなと思います。

 

身内でもないし知り合いでもないのに、何をそんなにいつまでも悲しんでいるの?バカじゃない?と思われるのもわかってます。

 

でも、世界中のファンは同じ気持ちです。

 

私は自分のYTで、何年もDimaのビデオをアップしてきました。

Dimaが亡くなったその日から、私がアップしたビデオはアクセス数が急増し、今年のバースデーに捧げたビデオは2ヶ月で12万回を超えました。

 

そのビデオをはじめ、昔にアップしたビデオにも多くのコメントが寄せられ、その中には彼らの嘆き・悲痛な叫びが込められたものもあり、それを読む度に「あ~、同じ気持ちの人がいる…!」と心強さをもらっています。

 

彼がいなくなった事実そのものも、もちろん耐えられない悲しみなのですが、彼が最初から余命宣告を受けていたという事実は、さらに私を苦しめることになりました。

 

やはり彼が脳腫瘍の診断を受けた2015年6月、最初に診た医師から【余命18ヶ月】と宣告されていたようです。

 

腫瘍は手術不能のところにあり、あまりにも大きく、発見が遅すぎたことが致命的だったようです。

 

しかし、化学療法で腫瘍はいったん小さくなり、彼は3ヶ月の休養後METの「イル・トロヴァトーレ」で復帰。

 

その後のインタビューでも、めまいがなくなり、食欲もある…と、順調に回復していることを話していました。

 

おそらく、彼もこの時点では病気に勝てると信じていたでしょう。

私たちも信じていました…。

 

今年の5月末、ペテルブルクの野外ガラで歌った後、転んで肩を脱臼したとのニュースが流れましたが、やはりただの脱臼ではなかったようで、橈骨神経を損傷していたとのこと。

 

最後に彼の写真が出たのは今年7月末でしたが、右手が力なく垂れ下がり、色も血の気が失せていました。

麻痺により下垂手になっていた可能性があります。

 

Dimaは2016年12月に肺炎になり、約2ヶ月間入院していましたが、この間に自分がもう長くないことを悟り、色々と考えを巡らしていたのかもしれません。

 

今思えば、退院したあとにFBにアップしていたものは、昔を思い返すものが多かった…。

故郷に帰りたかったんだろうな…。

 

ペテルブルクで腕を負傷した後、無謀とも思える6月2日のクラスノヤルスクでのコンサートをこなしたのも、これが最後になることを感じていたからでした。

 

あの時、彼は最後に"До свидания!"(=ダスヴィダーニャ)と叫びました。

この言葉には、「また会うまで」という意味が込められているといいます。

 

実際、彼は来年5月にもう一度、クラスノヤルスクでコンサートを行う約束をしていたそうです。

 

しかし、あのスピーチでの彼の涙を見れば一目瞭然。

彼の気持ちは十分伝わりました。

でも、あの時私たちはそれを認めたくなかったのです…。

 

そして、彼の最後のステージとなった6月22日のグラーフェネック。

共演したアイーダ・ガリフッリーナがDimaに言われた言葉があります。

 

「君はスターになるよ。大成功する。これは僕の最後のコンサートだ。」

 

Dimaは彼女にだけ聴こえるように柔らかく言ったそうです…。

 

この言葉は本当にたまらなかった・・!

思い出すたびに涙が止まりません!

 

あの時のDima、一生懸命笑って見せて場を盛り上げようとしていました。

 

Dimaは知っていたんです、これが最後のステージになることを!

 

いったいどんな思いでステージに立っていたのか・・・。

彼の気持ちを思うと、胸が張り裂けそうです。

 

クラスノヤルスクは故郷で思い入れがあるでしょうが、なぜあの状態でウィーン郊外の野外のガラコンにわざわざ出演したのか…私たちは不思議だったのですが、このコンサートはTV放送されて映像が残ることになっていました。

 

おそらく、彼は自分の最後のステージを映像に残すチャンスを放棄したくなかったんだと思います。

最後まで病と闘った姿を残しておきたかった…そう思います。

 

私がDimaのファンになったのは14年前の6月23日。

このグラーフェネックのコンサート収録日が6月22日。

1日違いですが、なんか不思議な感じ。

そして、亡くなったのが11月22日…。たった5か月後…。

 

Dimaの最後のパフォーマンスの記録は下記のとおりです。

 

♪オペラ出演 2016年11月29日、ウィーン国立歌劇場「椿姫」のジェルモン。

♪コンサート 2017年6月22日、グラーフェネック音楽祭。

♪録音 2016年夏収録のヴェルディ:「リゴレット」とスヴィリードフ:"Russia Cast Adrift"

 

Dimaの最後のオペラ、コンサートは映像として残っています。

なお、スヴィリードフの"Russia Cast Adrift"はグラミー賞にノミネートされています。

 

最後に。

最近、素敵な写真を見つけたので貼っておきます。

 

 

はにかんだような笑顔…Dima、よくこんな笑顔してましたね。

こんなに素敵な人がもういないなんて…。

 

きっと神様がお傍に置いておきたかったのでしょうね。

そう思わないとつらすぎる…。