メトロポリタン美術館展とナイトミュージアム | シャオ2のブログ

シャオ2のブログ

最近は着物と舞台に夢中

なんか随分間が空いてしまいましたが…前回の続きです


キモノデコレーションを満喫した後は、三宮まで戻って、神戸市立博物館へ。
こちらで来年の1/12まで開催中のメトロポリタン美術館展~女王と女神~を見に行ってきました
入るとすぐに、今回の目玉の一つ、ハトシェプスト女王像の頭部が置いてあります。
女王様だから美化も入ってるかもですが、すんごい美人さんじゃね
目が大きくて切れ長で、鼻もすっと高くて、厚すぎず薄すぎずの唇も綺麗な形。
像でこう感じるんだから、実際はもっと綺麗な人だったんじゃないかなぁ…
その他にも女神様や王族の女性達の像や絵、装身具なんかがいっぱい展示されておりまして。
装身具とか、今にも通じるデザインのものもあって、なかなか見ごたえがございました。
ヤグルマギクをかたどった線状細工のネックレスとか、凄く可愛いの。
腕輪とかイヤリングもデコラティブなんだけど、過剰すぎない感じで、今でも盛装するときにつけたらいいよね、っていうのが色々と。
あと、最近の展示の流行なのか、楽器が展示されているコーナーでは、その楽器の音が流れておりました。
こういうのはいいね。
見ただけじゃ分からない部分の想像を補ってくれて、よりリアルに過去の遺産を楽しめます。



ただ…この日は何か子ども関連のイベントとかやってたのでしょうか。
いつになく子ども連れのご家族が多くてですね……
ほとんどのお子さんはお子さんなりに大人しく見てらっしゃったんですが、やはり中には全然興味がなく、騒ぐお子さんもいらっしゃったり、逆に興味津々で、展示品を入れているガラスケースに文字通り張り付いてらっしゃるお子さんもいたり、で、会場内は結構なカオス状態。
中には小さな体を生かして大人の列にもぐりこむお子さんもいて、危ないな~という場面も…
いやまあ、ワタクシも息子がおりますし、子どものうちからこういうものに触れさせるというのは良いことだと思いますが、いかんせん、数が多すぎてちょっと閉口


やれやれ、と思いつつ、ちょっと疲れたのとオットと息子との待ち合わせもあるので、三ノ宮駅方面に出て、サンマルクで休憩。
サンマルクのチョコクロ、久々に食べたけど美味しかった~

しばしの休憩の後、オットと息子と合流して行ってきたのは、こちら。

DSC_1876.JPG

先ほど行った、神戸市立博物館で開催された謎解きイベント、「ナイトミュージアム 女王と女神の麗しの秘宝」でございます。
閉館後に博物館をそのまま使っての謎解き、ということで、大喜びで参加してきました
実はこれ、謎解きするために展示室は入り放題。
昼間に行く意味ないじゃん、と思われるかもですが、イベント中は多分謎解きに夢中で展示物見てる暇なんざなかろうよ、という予想と、先に昼間の様子を見て、夜とはどう雰囲気が違うのかを確かめたかったのとで、先にワタクシだけ行ってきたんですよね~

はい、予想は半分辺り、半分ハズレ。
というのも、やはり家族で行くと手分けしてできるからか、予想外に早く解けちゃいまして、三十分ほど時間が余ったので、その間、悠々とほぼ貸しきり状態で展示を観るという大ラッキーなことになったのです
謎自体は、面白かった
あちこちにヒントが掲示されているんですが、ダミーが混じっていたり、文字列を左からだけでなく右から読むと何かが出てきたり、気が付けば「そうか~」ということなんですが、なかなか気付きにくいことが仕込まれてて、なるほどなぁ、と。
当然、展示物を見ないと分からないことも多数あって、謎解きの最中は、目当ての展示物以外は、まさしくアウトオブ眼中。
この日は家族全員天才的なひらめきに恵まれていたようで、誰かが詰まれば誰かがひらめく、といったチームプレイで無事謎は解けました


で、余った30分で、じっくり展示を見たわけですが…
昼間の博物館としてはいささか騒然とした人ごみの中で見たのと違って、静かに展示物と一対一で向き合える、というのは素晴らしい体験でした。
このイベント、オットに言わせると、博物館の入場料込みのせいか、通常の謎解きよりもお高い値段だったそうなのですが、あの30分のために支払ったと考えると安すぎだと思います。
誰かの頭越しにしか見れずに細部がよく分からなかったカップやつぼやスカラベを、じっくりと眺めたり、等身大の女神像とさえぎるものがほとんど無い状態で向き合ったり、静かな空間でゆったりと古代の楽器の音に耳を傾けたり……
それはそれは贅沢な時間でした。
美術館や博物館で開かれる大きな特別展では、時折、閉館後に人数限定で夜間の観覧を行っていますが、そのチケットが即完売になるのが分かるなぁ。
ちなみに、オットは出口付近にあったかなりでかいミイラの棺に、謎解き中は全く気付かなかったらしく、すごいビックリしてました
あんな大きいものが目に入らないくらい集中してたんか
気付かなかったって方がビックリだよ



さて、謎解きですが……ちゃんと正解しましたよ
というわけで、とっても綺麗な司会のお姉さんと記念撮影

20141027_014717.jpg

このお姉さん、今まで参加した謎解きの司会者の中で一番美人でなおかつ分かりやすい司会者でした。
めっちゃ滑舌がよくて、声が通って、声質もクリア。
司会者というか進行役の人の説明がきちんと聞き取れるって大事だなぁと実感しました