うまうま! | シャオ2のブログ

シャオ2のブログ

最近は着物と舞台に夢中

土曜日の記事が続きます。

静京さんでお買い物のあとは、同じ谷町6丁目にある、山口果物さんへGO
土曜はずっと雨でむしむししてたので、すっきりするためにもかき氷です
ここは名前の通り果物屋さんが本業なので、フルーツたっぷりのかき氷が楽しめます
最近話題なのはアボカドのかき氷らしいのですが、ワタクシにはそれを試す勇気がなく、白桃を使った桃のかき氷を注文。

DSC_1369.JPG

器のぐるりに、カットした桃がたくさん
氷にかかってるうす黄色というか白っぽいものは、蜜とかミルクじゃなくて、桃のピューレでした
なので、氷を口に入れると、人工じゃない、本物のフルーツの味が広がります。
めっちゃ美味し~い

ちなみに、息子はキウイを注文。

DSC_1370.JPG

黒い粒粒は、キウイの種。こちらも生のキウイがふんだんに使われていて、めっちゃキウイ
桃のあとに食べると、すっぱ~い
そんでもって、どちらもかき氷の中に、練乳風味のアイスというか、凍らせた練乳というか、が入っていて、半分ほど食べた後はミルクの風味も楽しめるようになっています

めっちゃ美味しかった~
生のフルーツを使ってるため、季節によって食べられるメニューが変わるので、季節ごとに行って色々試してみるのがいいかもです。


で、そのあとは、仕事絡みの用事で別行動だったオットと合流。
本町のトルコ料理・スルタンで晩御飯
ちょっとお高めだけど、めっちゃ美味しいお店です
コースを頼んだんですが、サラダに入っていた焼きチーズがミルキーでちょっと酸味があって美味しかった
メインのチェリー煮のほうれん草をまいた鶏肉のオーブン焼き。

DSC_1371.JPG

そんでもって、デザートのトルコ風ミルクプリン。

DSC_1372.JPG

もっちもちです
追加で頼んだ、シシケバブも柔らかくて美味しかった~
一家揃って羊好きなので、たまらんかったっす
そんでもって、このお店、金曜と土曜はベリーダンスのショーがあります。
結構本格的なベリーダンスなので、一見の価値あり

DSC_1373.JPG

全身を揺らして踊ってはるので、写真ブレブレ

DSC_1377.JPG

これは水タバコ。食事のあとにオットが注文したんですが、これをくゆらすオットはなんだか得意げで笑えました。

夜しかやってないお店なんですが、女子会メニューや呑み放題付きの宴会メニューとかもあるし、10名以上だとベリーダンスショーも付いてくるので、いつか着物女子で集まって行ってみたいなぁ。