雨の日はゴロゴロ | シャオ2のブログ

シャオ2のブログ

最近は着物と舞台に夢中

さて、二日目。





この日は本当はアシモに会いに日本化学未来館に行ったり、お台場をあちこち回ったり、早咲きの桜を探しに公園散歩したりしようと思ってたんだよね。ホテルでは自転車の貸し出しなんかもあるから、それ借りてもいいよなぁとか考えてたわけですよ。けど、朝からずっと雨雨


面倒くさがりな息子は、「外出るの嫌だ」とか言い出すし。朝ご飯だって、折角モーニングビュッフェ付きのプランにしたのに「そんなにお腹空いてないし、いらない」とか言うし。


折角旅行に来たのに、なんでやねんむっ


けど、まあ、そんな下らないことで怒っても仕方ないし、モーニングチケットには、『モーニングの時間を過ぎてしまった場合、ルームサービスやホテル内レストランでランチタイムに2500円分の金券としてお使いいただけます』という記載があったので、お昼にルームサービスを頼んでみることに。


うん、やっぱりいいホテルはルームサービスも美味しいねぇ合格


チケットのおかげで無料だったし、これはこれでいいかべーっだ!





そんなこんなしてると、千葉にいるお友達からメール。かいつまんで言うと、「こっち来てるんやったら、お茶せーへん?」というお誘いコーヒー


息子に聞いてみると、「雨やし、僕は一日ホテルの部屋でのんびりダラダラしてる。かーちゃん、行ってきたらええやん」と言うので、私は私でお茶しに行くことに。


雨なので、着てきた紬じゃなく小紋柄の木綿を着ましたよ。




DSC_0954.JPG
 春らしい淡い緑の木綿着物。木綿には珍しい、はんなりな感じがお気に入りラブラブ




DSC_0956.JPG
 マメコロンさんの半襟ピンも着けてみたり音譜


すごい可愛い~ラブラブ! と自画自賛しつつ、お友達のお家近くの幕張新都心のイオンへ電車


行ってみたら、全部周ろうと思ったら一日かかるやろ、という巨大なイオンにビックリえっ


泉南のイオンも大きいけど、ここはさらにデカイビックリマーク


なんか、端から端まで歩くだけで疲れそう……


で、友達がここに行こうと言ってくれた理由は、『Gundam Cafe』


秋葉原とダイバーシティにあるのは知ってたけど、幕張のイオンにもできたらしく、「シャオはガンダム好きだからね~」と、案内してくれました。


ここはジオンをイメージしたお店だからなのか、やたらと赤いw


メニューも赤いwww




DSC_0962.JPG
 3日前から予約しないとだけど、ザビ家の食卓なんつーコースメニューもあるwwwww


で、頼んだのは、これ。




DSC_0964.JPG
 クレープなんですが、左の茶色がアッガイ、右のピンクがシャア専用ザク、だそうで得意げ


中に詰まっているのは生クリーム。丸いカステラが一個入っていて、上からアッガイはココアパウダー、ピンクはイチゴパウダーがかかっております。激烈、甘いです。結構小さめサイズなんですが、そうでないと食べ切れないくらい、甘いです。小さいから一人で何個も食べられそう、と欲張ると、大変なことになろうかと思われます。
これから行こうかという方はご注意を。


あとは、タピオカドリンク(これもガンダムにちなんだ名前ついてたw)を頼んで、なんだかんだとお喋りですよにひひ


女が三人寄ればかしましいと言いますが、二人だけど充分かしましかっただろうな、私ら。


だって、久し振りやもん。





楽しい時間はあっという間、というのは古今東西、ごく当たり前のことで、気がつけば3時間はてなマーク4時間はてなマーク


かなり喋り倒しました。あー、楽しかったニコニコ


しかしながら、彼女も家庭の主婦、私はホテルに息子、というわけで、晩御飯の時間前には解散。


ガタゴト電車に揺られてホテルに戻ったら、息子は、まだホテルのパジャマのままだったという…あせる


「で、結局、何してたん?」と聞くと、普段は「一日2時間までビックリマーク」と決められているゲームを、ここぞとばかりに楽しんだらしく、「3DSとPSP、交互にして、飽きたらテレビ見て、ってしてた~」と呑気な返事。


東京に来てそれかい!!と思いっきり突っ込んでしまいましたガーン


で、晩御飯にどこか行こうというと、昼に頼んだビーフステーキ付きのカレーが美味しかったらしく、「ルームサービスがいい。ステーキ食べたい」という返事。


お前、今日はとことん引きこもる気やな……汗


まあいいか、と了解して晩御飯もルームサービス。


ま、確かに美味しかった。ステーキって、自分で焼くのもそれなりに美味しいけど、やっぱりちゃんとした料理人が焼くと、本当に美味しいよね。塊のお肉っていうだけでテンション上がるしねアップ





あ、そうだ。


今回泊まったのは、グランパシフィック LE DAIBAだったわけですが、このホテルで私が一番気に入ったのはコレ。




DSC_0947.JPG
 青竹踏み音譜


一日終って、お風呂入る前と後に踏み踏みすると、次の日すっきりでございますよ。


ホテルにいた間、何かって言うと踏み踏みしてたせいか、肩こりも解消されたし、いいなぁ、青竹踏み。


これって、プラスチックとかのまがいもんより、本物の青竹の方がいいのかしらんはてなマーク


百均のだとそんなに効かないような気がするんだよね……


どうなんでしょはてなマーク


 


というわけで、続く……