山陽新幹線「さくら」「みずほ」車内販売廃止へ! | 車内販売でございます。

車内販売でございます。

車内販売を15年半で11000回を利用してきた「車内販売大好きな乗客」が書くブログです。 多数の観光列車に乗り鉄しています。

本日3月12日はダイヤ改正の日だ。

ホームページを見て驚いたのは、

山陽新幹線「さくら」「みずほ」の車内販売が、正式?に打ち切られたことだ。

以下、一部推測を含めてまとめることにする。

 

■現状と発表内容

現在の山陽新幹線の車内販売は、こうなっている。

「のぞみ」・・・◎原則として車内販売実施。(岡山広島発着や臨時は無い便も)

「さくら」「みずほ」・・・▲本来は車内販売アリだが、新型コロナの影響で休止中。

「こだま」・・・×車内販売無し(キティー新幹線のみ実施)

 

つまり「さくら」「みずほ」の車内販売が、「休止」だったのが、正式に「廃止」になったようだ。

正式に「廃止」という発表はないようだが、復活は絶望的になった。

 

公式ホームページはこちら↓

ここでは、こう書かれています。

「のぞみの一部列車、みずほ、さくら、ひかり、こだま」では車内販売はございませんので、ご注意ください。

実は3日ほど前に、同じホームページを確認したところ、この表現ではなかったので、ダイヤ改正に合わせた発表だろう。

 

「休止」が正式に「廃止」となっても、当面実質的には変わらないのだけど、車内販売の超マニアとしては、非常に悲しい。

 

■原因は

「みずほ」「さくら」は短い8両編成。「のぞみ」は長い16両編成。

「さくら」「みずほ」は8両で乗客が少ないから・・・という訳ではなさそうだ。

広島発着の「のぞみ」は、グリーン車への「おしぼり配布」と、グリーン車での車内販売だけの実施となっている。

単純に考えれば、広島発着は1人だけの乗務、博多発着の車内販売実施「のぞみ」は2人(または3人)乗務だろう。

まあ、8両で1人乗務の「さくら」に乗ったことはあるが、パーサーは慌ただしくて大変だった。

車内販売を再開したくても、販売員(パーサー)が不足して対応しにくいのかもしれない。

あるいは、4列座席の「さくら」より、5列座席の「のぞみ」が高くて乗車率に差があり、「のぞみ」に誘導したいのかもしれない。

 

■山陽新幹線の魅力

関東地方の者としては、山陽新幹線には簡単には乗りに行けない。

でも、非常に魅力的だ。

★取り扱い品目が豊富

ホットコーヒーも弁当もアイスも売っている。

味噌汁も土産物も売っている。

★本数が多い。

車内販売をしている列車が1時間に2~3本ある。

だから乗りまくって1日中利用できる。

★販売員の質が高い

販売をしているパーサーの接客水準が非常に高い。

イマイチの販売員が皆無なのは素晴らしい。

だから、山陽新幹線を乗り放題切符で1日中乗りまくり、1日14回も車内販売を利用したことがある。

こんな1日、幸せだったなあ。

「のぞみ」は車内販売が残るとはいっても、こういう贅沢が、できなくなるのかな。

 

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

 

珍しく1日に2本の記事を投稿します。

今回も、車内販売廃止のような残念な記事です。

残念だなあ。