東海道新幹線に「7日間乗り放題」の期間の話です。
どうせ乗りまくれるなら、周辺の列車で「乗り鉄」をしようと思いました。
私鉄の4つの列車を乗り鉄してきました。
その一つが、近鉄「しまかぜ」です。
「しまかぜ」は、非常に豪華な座席、貴重な食堂車とも言えるカフェ、素敵な接客と、魅力が詰まった観光列車と言えます。
今回は、大和八木から京都までの短区間を利用しました。
宇治山田や賢島まで行くと時間がかかる、つまり東海道新幹線に乗れる時間が大きく減るためです。
乗車当日、特急券を窓口で買おうとしたら、係員さんから嬉しい案内が。
「先頭の席が空いていますけど」
伊勢志摩方面から大和八木駅まで乗車する客がいて、大和八木から京都までは空席になっていたのです。
しまかぜの先頭かぶりつき席、これが当日パッと取れるなんて、何とラッキーなんでしょう。
ということで、先頭・前面展望席をゲットしました。
先頭席の様子です(京都駅到着時)。
「しまかぜ」は全車グリーン車(あるいはグランクラスに近い)ですから、1+2の3列シートです。
私の席は、先頭2人掛けの窓側席です。隣は空席です。
先頭の席でも、ひじかけから引き出すテーブルの他に、前の固定テーブルが使えます。
先頭でも足元が広々としています。
大和八木駅の発車直後の様子です。
2人がけ窓際の6号車1C席からの前方展望です↓
ちなみに、2人がけの通路側・1B席から見た様子です↓
先頭なら1B席のほうが、若干見えやすい気がします。まあ、動画を取るのでなければ、先頭ならどこでも問題ないですが。
大和八木を少し過ぎると、京都までは直線区間が多いです。
向こうから特急が来ました。前もってカメラを構える余裕があるのは助かります。
少し望遠にすると、こんな感じです。↓
迫ってくる光景、いいなぁ~。
先頭かぶりつき、最高~っ!
伊勢志摩ライナーの車両も見れました。
大きな窓は、1枚窓ではないですが、動画でなくて観るだけなら全く気になりません。
最高の先頭展望席なので少し迷いましたが、やはりカフェ車両に出かけることにしました。
閉店間際のカフェ席を利用です。
観光の自粛をする人もいたようで乗車率は低めです。
この時、カフェには客がいませんでした。短時間ですが貸し切り状態です。
座席は間に1席を空けています。
頼んだのは、「松阪牛重」1500円です。
2度目の注文になります。すごく熱くて急いで食べるのは、少しつらいです。
本当は大人気のケーキセットが、奇跡的にこの時間まで残っていたのですが、コーヒー飲みすぎの1週間ですので避けました。
でも今思えば、残っていたケーキ(たしか4個だったかな)全部食べたほうが充実感あったと後悔。
見た目も映えるし。
サイダーも頼みました。
熱い食事を急いで食べる際には助かります。
本当は、ビールを飲みたかったのですが、アルコールは販売停止中です。
地ビール美味そうっ!
しまかぜの「おしぼり」と「記念乗車証」です。
途中駅からの乗車でも、しっかりもらえました。
大和八木から京都行「しまかぜ」に乗った客は、私以外に会社員風の客が2人乗りました、
ちなみに、買った特急券は、こちらです↓
「ひのとり」から「しまかぜ」に乗り継ぐ特急券です。
別々に買うより少し安くなります。
そして!、 「ひのとり」も先頭かぶりつき席だったのです。
「ひのとり」の乗車は近いうちに。
●近鉄「しまかぜ」の今までの記事はこちら↓
●近鉄「しまかぜ」の豪華な車両の記事はこちら↓