JR四国でも車内販売が終了 | 車内販売でございます。

車内販売でございます。

車内販売を15年半で11000回を利用してきた「車内販売大好きな乗客」が書くブログです。 多数の観光列車に乗り鉄しています。

JR北海道、九州新幹線で車内販売が終了しました。

そして本日、JR四国でも車内販売が終了すると発表されました。

【1】しおかぜ&南風で車内販売終了

2月14日、JR四国は、特急「しおかぜ」「南風」で実施してきた車内販売を、平成31年3月15日で終了すると発表しました。

一度、JR四国では車内販売が廃止されました。

しかし、車内販売が無いと困るという利用者の声に応じて、短区間だけの車内販売が再開されたという経緯があります。

特急「しおかぜ」では、岡山~松山の2時間40分のうち、丸亀~観音寺の20分間だけ車内販売のワゴンが巡回しています。

特急「南風」では、岡山~高知の2時間30分のうち、丸亀~琴平の15分間だけ車内販売をしていました。

全区間は無理でも、できることを頑張っているという印象を持っていましたが、この短区間の車内販売も、まもなく終了します。

なお、観光色の強い「ゆうゆうアンパンマンカー(徳島発着)」「アンパンマントロッコ」の車内販売は続くそうです。

公式発表はこちら↓

http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2019%2002%2014%2001.pdf

 

【2】最後の利用~2月12日

私は、「伊予灘ものがたり」に2月11日に乗り、翌日2月12日に、「しおかぜ10号」に乗車して、車内販売を利用しました。

観音寺から乗り込んできた車内販売を利用しました。

泊まったホテルで、バイキング朝食を腹いっぱい食べたため、弁当は買いませんでした。

コーヒーとサンドイッチのセット500円を買いました。

サンドイッチは、冬なのに、保冷剤で品質保持をしていました。

ホットコーヒーを飲みましたが、良い香りです。

でも、これが最後の利用になるとは・・・。

 

【3】折り返しで、ワゴンが無い!

多度津で3分待ちですぐ折り返して、松山行きの「しおかぜ5号」に乗り換えます。

多度津から観音寺までは時間が短いため、ワゴンを探しに行きました。後ろから先頭のグリーン車まで探しましたが、ワゴンは見当たりません。そこで、近くにいた車掌に尋ねたら、この列車には以前から車内販売は、ないとのこと。

公式ホームページに、車内販売がある列車の一覧には「しおかぜ5号」が載っているのに・・・。(2/14現在)

http://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/syaryou/hanbai.shtm

往復で、2回利用するつもりだったけど、1回になってしまいました。

帰りには、アイスを食べて、午後のために弁当を買う予定だったんだけど。

今思えば、廃止が近いと、こうなるのかなと思えてしまいます。

 

【4】売れないなあ

松山8:10発の岡山行き「しおかぜ10号」の観音寺から多度津の間で、車内販売を利用しました。

比較的長距離の客が多い指定席に私は乗車して、乗車率は50%、座席は半分埋まるくらいでした。

そこそこ乗客は乗っているのに、私の乗った車両で車内販売を利用していたのは、私ともう一人だけでした。

私はサンドイッチ&コーヒーセット500円を購入。もう一人の客は、単品のコーヒーを買った。

販売員さんは、丁寧に案内してくれて、頑張っていたのに、買ったのは1両で2人だけ。

正直言って、あまり売れていないのです。

車内販売大好きな者としては、車内販売廃止は残念ですが、やむを得ないという感じがします。

 

【5】一気に車内販売が減少

これで、全国の車内販売が一気に減少してしまいました。

現在、JRで車内販売を実施しているのは、次の3種類だけになってしまいました。

★観光列車・・・「指宿のたまて箱」「伊予灘ものがたり」「花嫁のれん」などの観光列車。

★新幹線・・・「のぞみ」「ひかり」「はやぶさ」「かがやき」などの新幹線。

★首都圏の特急・・・「あずさ」「ひたち」「草津」「踊り子」などの特急。(いなほもあるけど)

観光列車を除くと、在来線の特急での車内販売は、JR東日本だけです。

「サンダーバード」「かもめ」「スーパー北斗」といった7両以上の編成でも、車内販売が無いのです。

これは、寂しい時代になってしまった。