化繊の単衣を洗ってみた | にちにち散歩

にちにち散歩

オタクな二人暮らし主婦のどうでもいい日々。着物のお直しやベランダガーデニング。あとオタ趣味や散歩したことなどを綴ります。筑前国審神者。

 

化繊の単衣を洗ってみた

 

断捨離したら







Before

 

衣替えをするついでに、服の断捨離を行いました。

 

 

 

 

 あらら、ピントがボケちゃった…………真顔

 

 ポールにかかっていた、服を全出し~ルンルン

 

 

アップ

処分品ズ 

 

もう着られないものを処分

 

1️⃣ 着られない しみ やぶれ 生地の劣化的に

2️⃣ 着られない サイズ的に

3️⃣ 着られない デザイン的に

4️⃣ 着たくない ワンシーズン着まくったお下がり

 

上記の四つの視点で、処分しました。

 

四番目は絶対に捨てないウーマンな母親からのお下がりです。

 

物を捨てられない世代かつ、整理整頓が苦手。

 

でも服とか鞄とかが、大好きな後期高齢者の母。

 

とんでもない量を持っていても、未だに買いまくりですチーン

 

一人で住んでいるなら勝手にすればいいのですが。

 

妹家族と同居しているんですよね……。

 

母の荷物の中で、妹家族が暮らしている状態に……滝汗

 

何度も断捨離を迫られて、すぐにリバウンド。

 

ギザギザハート状態になってしまい、今や反断捨離過激派泣

 

洋服=それを着ていた過去の私 なんですよね……

 

あと大量にあるため、一着当たりの着る機会は少なくなります。

 

ワンシーズンに一回しか着ない、とかね。

 

そうなると傷まないので、余計に捨てられない。

 

サイズ的に無理なのをたまにくれるのですが、

 

『あげるけど、絶対に捨てないで!!』ムキー

 

とか言われて、下げ渡されるんです。

 

重ぉぉぉ……笑い泣き

 

75才の母が40代~50代前半に着ていた物は、約30年前の物。

 

中には50年ものもあったりして 笑

 

でもね、どんなに綺麗な状態でも白い生地は黄変しています。

 

薄い色の服は、シミがだんだん浮き出てくる。

 

それでも捨てたくない、ありがたがってずっと着て欲しい。

 

だからおさがりを持ち続けているか、確かめずにいられない。

 

一度40年もののニットジャケットを着て、母の知り合いの店で食事しました。

 

母がいいものだから、捨てないで着て欲しいと言ったものです。

 

顔なじみの女将がご挨拶に来て去った後。

 

『そのジャケット、もうあかんな……』滝汗

 

めちゃめちゃみっともないことに、やっと気がついたらしい笑

 

それでも相変わらず、渡した服を捨ててないか確かめる。

 

『あの服どうした? ほら私があげたやつ』真顔

 

こういうこと、して来るんだな~笑い泣き

 

 

 

AFTER

 

夏服出したら、またぎっちり……ポーン

 

 

捨てるもの、手に入るもの

 

断捨離した服をブックオフで売ってきました。
 
未使用のスーツがあったので、三つで900円。
 
算定を待つ間にぶらぶらしていると着物コーナーが!
 
ブックオフって、着物、取り扱ってるんですねポーン
 
ゲットしたお金で、化繊の単を買ってしまいました。
 
捨てた分、いいことが起きると言われますが。
 
まさに、わらしべ長者!!ニヤニヤ
 

 

化繊の単衣を洗濯します

 

 
前に古着屋で購入した着物があまりに臭くて……ゲロー
 
家で洗ったら部屋中に匂いが拡散してしまったことが……笑い泣き
 
こりたので、ベランダの洗面台で洗うことにしました。
 
洗剤は化繊なので、エマールが使えます。

 

※注意 絹はエマールでやると、風合いが変化することが
 

 

 

今回は単衣かつ化繊。
 
なので、な~んも気にせず洗えます。
 
でも裏衿がほつれていたので、丁寧に押し洗い。
 
ほつれた部分から糸が引き出せたるので、燃焼実験もしました。
 

 

 

燃焼実験の話

 

 着物の糸を取って燃やす、燃焼実験。

 何度かやっていますが、自分の経験則はこちら ダウン

 

 

正絹 髪の毛が焦げた匂い

   焼けた部分が潰せて、粉々に
 
化繊 炎が上がる
   焼けた部分が溶けて固まる

 

 取れる糸は細く、短くなることが多いので。
 ピンセットなどに挟んで、火傷しないように。
 

 

押し洗い

 

 

 
 
なんじゃこりゃー ポーン
 
押し洗いしたら水が、みるみる茶色に!
 
めっちゃ汚れてるやん……ゲロー
 
ぱっと見だと、とっても綺麗だったのに。
 
一回すすぎ、再度エマールを入れて洗いました。
 
長く浸けておくと、染めが抜けてくる可能性があります。
 
適当なところで切り上げました。
 
 
 

 
2回すすぎ、ぼとぼとのまま干しました笑
 
外だしね。
 
化繊であっても、陰干しが正解ですが。
 
我が家のベランダは東向きなので。
 
午後からは日が差さないので、まあOKOK
 
 
夕方に乾いてから着物ハンガーに。
 
アイロンいらない感じです。
 
楽ちん~デレデレ
 

これ欲しいんですよね~ちゅー

便利そう

 

 

衣桁がないため、収納棚の扉にドアハンガーをつけています。

我が家は100均ですがこんな便利なものも。下差し