酢玉ねぎの鰹ステーキ | 「日々塩梅」 漢方芍薬堂の薬膳 

「日々塩梅」 漢方芍薬堂の薬膳 

漢方芍薬堂は伝統の日本漢方一筋30年の漢方薬専門店です。その漢方芍薬堂が様々な漢方薬相談と共にお客様一人一人に合った薬膳や食養生をご提案いたします。

漢方薬専門「漢方芍薬堂」 兵庫県赤穂郡上郡町

 

酢玉ねぎの鰹ステーキ

胃腸が弱く、いつも下痢しやすい人の腹中を温め、

胃腸機能を調え下痢を改善し気力、精力をつける

 

鰹は、甘温で胃腸を温め、胃腸機能を調える。

それに辛温で消化促進し、胃腸を温め下痢改善に役立つ食材、玉ねぎ、ニンニクを加え、下痢に効果があるスパイス胡椒、生姜を加える。

本朝食間にも「久痢久瀉の人は鮮鰹に好い醋、芥薑および大蒜、山葵を和して食べると癒える」とある。

調味料として使う、塩糀、胡椒、生姜は共に下痢改善に役立つ。

 

胃腸が弱く下痢しやすい人、夏に冷たい物の摂り過ぎで下痢する人にお勧め。

 

【材料】

鰹   甘温

酢玉ねぎ 酸辛温

ニンニク 辛温

クルミ  甘平

バジル  辛温

タイム  辛温

<調味料>

塩糀   鹹甘温

胡椒   辛温

生姜   辛温鹹

醤油   鹹平