結婚休暇の使い道。 | 115万キロのフィルム

115万キロのフィルム

2023年3月に人妻になりましたが、結婚前から義実家との関係に不安を抱いているアラサーです。
2023年8月〜妊活中のため、カテゴリー移動してきました。

結婚休暇…照れ


私の勤め先では、入籍or結婚式のいずれか早い方から3ヶ月以内に5日間取得可能。

旦那は入籍or結婚式のいずれか遅い方から1ヶ月以内に5日間取得可能でした。


意外とシビア〜〜〜笑い泣きと思ったけど、どこもこんな感じなんですかね?


そして5日間は連続での取得じゃないとダメだそうで…

木曜開始だとすると、土日含む木曜〜月曜日の5日間って感じになるそうです。

旦那の会社も同じらしいんですが、やっぱどこもこんな感じですか??笑


ちなみに私は、免許証や銀行口座の名義変更に1日と、新婚旅行に4日間、別々で取得させてほしいと会社にお願いしてみたら認めてもらえました飛び出すハート

中小企業はこういう時小回りが効くのがありがたいお願い



結婚休暇=新婚旅行みたいなイメージがあったけど、新婚旅行は有給とって行く方たちも多いのかな?


せっかくだから海外に行きたかったけど、3ヶ月以内となるとそんな余裕もなく泣き笑い

婚約→入籍が早かったから尚更ね…!


なので、フォトウェディングも兼ねて来月、沖縄へ行くことにしましたニコニコ


わたくし人生初沖縄なのです!!

そして人生で一度きりのウェディングドレス。

わくわくお願いラブラブ


どんな髪型にしよ〜〜とか、ネイルはどうしよ〜〜!!って考えてる時間、楽しいです気づき



2人とも旅行の計画を前もって立てるのが苦手だからまだ宿泊先とフォトスタジオくらいしか具体的には決めてないけど…泣き笑い


沖縄でおすすめのスポットやグルメ、アクティビティがあればぜひ教えてくださいキラキラ


今のところアメリカンビレッジと美ら海水族館は行きたいと思ってる!!

あとサップがやってみたい照れ



そしてフォトウェディングに向けて、夫婦共々ガチダイエット中です爆笑

あと1ヶ月で落とせるところまで落としたい…!

でも、30歳過ぎると体重が落ちにくくなるというのは迷信ではありませんでした。。笑


ダイエットメニューについてはまた次回の記事で書かせてください!!




ちなみに前記事で書いたYちゃんは、私たちと同じタイミングに新婚旅行でカリフォルニアディズニーへ行くらしいですニコニコラブラブ

スケールが違いすぎるぜ!!羨ましい…!!



でも私たちが今一番行ってみたい場所は、、

サウナーにとって誰もが憧れの地、本場フィンランド照れキラキラ

いつか子どもが自立したら、夫婦水入らずでゆっくり行きたいな。まだ子ども授かってすらいないけど。笑