こんばんは!

SWL leather & silver
エスダブルエル

スタッフの田島いづみです。



昨日から紹介させていただいているT様オーダー・ロングウォレット、

昨日の記事では、外観と付属アイテムを見ていただきましたが、

今日は内部をご紹介しますね。



唐草カービングに特注イーグルコンチョ大がセットされたロングウォレット。

これだけでもインパクトかなり大きいのですが、

ウォレットを開くと、、、


内側はこうなっています!



「内部に今まで出てないような染色のアイデアがありましたら、教えて下さい。」

というT様のリクエストに対して、提案させていただいた「ライトニング染め」

ライトニング=雷光のような強い光を表現した染めを、一面に走らせました。



染色は縫合する前に行う工程なので、

こんな風にパーツ一つ一つに、染色表現をほどこしたものを合わせる感じなんです。

このような全面に渡っているように見せる染色表現は、初めての挑戦で、

パーツの状態で全体を想像しながら染めていかなければならない、

難易度の高い製作でした。



さらに文字彫りを、ロングウォレット内部としては初となる2箇所に。

最初は1箇所の予定で、好きな言葉を考えていただいていたのですが、

悩まれたあげくご自身を象徴するような2つの言葉を送ってくださいました。

それぞれの言葉には、その裏にあるT様の壮絶な人生のストーリーがあって、

それも丁寧に伝えてくださり、驚くと同時に胸と目頭が熱くなるような、

そんな言葉だったんです。

だから、そこからどちらかを選ぶのではなく、どちらも彫れないかとレイアウトを検討し、

2つの言葉を彫ることをご提案しました。

ウォレットに彫るのは、誰かに見せるためのかっこいい言葉ではなく、

自分自身が奮い起つような言葉がベストだと思うんですよね。


1つ目の言葉は、「Strongest Foreman Returned」



現場監督をされているT様、

その職から一時期離れてらっしゃって、復職されたんですね。

現場の職人さん達から「管理者の中でTが一番だよ!」と言われてた時期があったそうで、

T様いわく、「過去の栄光ではないのですが………

今の自分にはっぱをかけるというか……頑張れ、昔は最強だったぞと(笑)

「最強の現場管理者が帰ってきた」という意味です。」


そして同じ面に、T様が惚れ込んでくださっているイーグルシルエットをカービング。



こうやって見ると、力強く羽ばたくイーグルの姿が、

帰ってきた最強の現場管理者=T様に見えてくるから不思議です。



2つ目の言葉は、「Eternal Same Bloodline=永遠の同じ血脈」

エピソードがすごすぎて、ちょっと簡単には書けませんが、

胸が熱くなる、同じ血が流れている父と息子の話なんです。



自分が歩んできた人生のストーリーを描く言葉が、

これから前を向いて進む自分を後押ししてくれる、

そんな風にT様を奮い立たせてくれたら嬉しいなと思います。



ライトニング染めに、イーグルカービングに、2つの言葉、

T様の歴史と想いが詰め込まれた盛りだくさんのカスタムをほどこした、

自分らしく自分だけの、まさにオンリーワンのウォレットに仕上がりました。

たくさん想いを伝えくださったので、私たちの心も奮い立ち、そんな想いを大切に、

製作に取り組ませていただきました。



明日は、一緒につくらせていただいたメディスンバッグを紹介させていただきます。

特注イーグルコンチョ大が3つ揃った様子は、圧巻ですよ。

お楽しみに!



本日ご紹介したオーダー品のベースとなった「定番ロングウォレット」について、
詳細とオーダー、その他の製作実例などはこちらのページをご覧ください
☛☛ 定番ロングウォレット のアイテムページ



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

SWL leather&silver
Ryuji Tashima leather works


SWLWEB [ SWLのホームページ ] ☛☛ http://www.swl-web.com
レザーアイテムの一覧・詳細・ご注文・製作実例・製作秘話などはこちらから