こんばんは!
SWL leather & silver
エスダブルエル
スタッフの田島いづみです。
昨日の記事では、O様からのオーダーで、
約1年、厚みのあるディアスキン(鹿革)の入荷を待っていただき、
ついにお渡しできたショルダーバッグをご紹介しましたが、
それと同時にもう一点、ディアスキンを使ったアイテムをつくらせていただきました。
そのアイテムがこちら▼

ディアスキンを使った巾着です。
厚みがある、ダークブラウンのディアスキンを使った
手触りの良さ、柔らかさが格別な一品です。
撮影しながら、これずっと触ってたいなと思いました。^^

デザインはO様のリクエストを形にしたもの。
こちらもショルダーバッグと同様に、
巾着に入れた荷物に革のカスが付かないように、
革の裏を外側にくるようにしたつくりになっています。
巾着の内側が、革の表になっているのがお分かりいただけますか?

そして、SWLオリジナルデザインのシルバーコンチョを、
ずらすことによって開け閉めします。
このコンチョは直径が33mmありますから、
開け閉めという機能がありながら、見た目のアクセントにもなってますね。

肩からかけるとこんな感じです。
ショルダーバッグと同じように、革の魅力が全面に押し出された
すごく存在感のある一品に仕上がりました。

受け取ってくださったO様からはすぐにお電話をいただき、
「受け取りました!
ショルダーバッグ・巾着ともに、形も大きさもバッチリです!
巾着もすごく気に入ったので、またいい革が入ったら、
ブラックとホワイトをつくってほしいです。」
と巾着の方も、また追加のオーダーをいただきました。
良い革を使い、良いものをおつくりするために長い間お待ちいただき、
そしてこのように喜んでいただける。
今の時代、お客様との信頼関係でこうしたものづくりができることを、
本当にありがたく思います。
O様、ありがとうございました!
今回のブログ記事のように、オーダーメイドに込められた製作秘話や、
使い手それぞれの経年変化などの記事をまとめた「オーダーメイド物語」
現在、約200記事を掲載しています。ぜひ一度ご覧くだい!
▶︎▶︎▶︎ SWLのオーダーメイド物語

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
SWL leather & silver
エスダブルエル
スタッフの田島いづみです。
昨日の記事では、O様からのオーダーで、
約1年、厚みのあるディアスキン(鹿革)の入荷を待っていただき、
ついにお渡しできたショルダーバッグをご紹介しましたが、
それと同時にもう一点、ディアスキンを使ったアイテムをつくらせていただきました。
そのアイテムがこちら▼

ディアスキンを使った巾着です。
厚みがある、ダークブラウンのディアスキンを使った
手触りの良さ、柔らかさが格別な一品です。
撮影しながら、これずっと触ってたいなと思いました。^^

デザインはO様のリクエストを形にしたもの。
こちらもショルダーバッグと同様に、
巾着に入れた荷物に革のカスが付かないように、
革の裏を外側にくるようにしたつくりになっています。
巾着の内側が、革の表になっているのがお分かりいただけますか?

そして、SWLオリジナルデザインのシルバーコンチョを、
ずらすことによって開け閉めします。
このコンチョは直径が33mmありますから、
開け閉めという機能がありながら、見た目のアクセントにもなってますね。

肩からかけるとこんな感じです。
ショルダーバッグと同じように、革の魅力が全面に押し出された
すごく存在感のある一品に仕上がりました。

受け取ってくださったO様からはすぐにお電話をいただき、
「受け取りました!
ショルダーバッグ・巾着ともに、形も大きさもバッチリです!
巾着もすごく気に入ったので、またいい革が入ったら、
ブラックとホワイトをつくってほしいです。」
と巾着の方も、また追加のオーダーをいただきました。
良い革を使い、良いものをおつくりするために長い間お待ちいただき、
そしてこのように喜んでいただける。
今の時代、お客様との信頼関係でこうしたものづくりができることを、
本当にありがたく思います。
O様、ありがとうございました!
今回のブログ記事のように、オーダーメイドに込められた製作秘話や、
使い手それぞれの経年変化などの記事をまとめた「オーダーメイド物語」
現在、約200記事を掲載しています。ぜひ一度ご覧くだい!
▶︎▶︎▶︎ SWLのオーダーメイド物語

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
SWL leather&silver
Ryuji Tashima leather works
■ official website ▶︎▶︎▶︎ http://www.swl-web.com
■ 些細なご質問だけでもお気軽にどうぞ お問合せはこちら
■ フォローお待ちしています!



Ryuji Tashima leather works
■ official website ▶︎▶︎▶︎ http://www.swl-web.com
■ 些細なご質問だけでもお気軽にどうぞ お問合せはこちら
■ フォローお待ちしています!




