ニイハオ、ゴローです!
上海生活507日目。

6時半起床、今日の上海は曇り空。
またもや目覚ましがならず、、、
なんでやろ!

空気が悪いので少し控えめだったジョギングですが、
ムズムズしてきて、3日ぶりに再開!^_^
身体を動かすと気持ちがいい!

昨日は人材系の会社の経営者の方々とのプチ忘年会!
非常に刺激を受けました!
ユニクロ柳井さんのターニングポイントになった年齢は43歳だった。
先日お会いした方も大手企業を退職し、独立したのが43歳。。。
今、僕は43歳。。。

むむむ!

決して早くはないけど、遅くもないと!^_^
1円をかき集めるような事でもしろ!
会社をつぶさない事が大事!

ちょっと、閃いた!
企画をまとめみるか!!

本気になれば、何でも出来るんだな!!

よしっ頑張るぞー

今日も革命的な一日に!
ニイハオ、ゴローです!
上海生活506日目。

7時起床、今日の上海は寒そう、、、
目覚ましがならず、焦った。。
昨日は、久々に蘇州のパートナー企業へ
行ってきました!
打ち合わせの後は、プチ忘年会へ!
話題はいろいろ幅広かったです。。
中国ビジネスの師匠からも、バシバシと
日系企業への提言などもあり、盛り上がりました!

忘れないうちに備忘録
・プロダクトアウトではなく、マーケットイン
・日本のものを中国人のやり方で売る。任せる。
・女性がもっと活躍できる仕組み
・女性が使うものは、女性に。男性ものでも一部可能。
・上海にトップレベルの人材を。
・日系企業、日本語人材の中国人を知っているかとで中国マーケットを理解したと
思うなかれ
・成功するためには、自分の頭で考える事をやめるな
・近道を探せ。でも目的を明確に。
・自己認識不足、会社、商品、ビジネスモデル、自分。

上海にいる日本人は10万人ぐらいいると言われています。
僕も昨年の8月に来てから、とにかくまずは上海の生活に
なれるためにも、色んな日本人の方とお会いしました。

日本では会えないような役職の方でも、意外とすんなり会えるところが
海外現地法人での営業の面白さ、、、、でもありますが、自分の事を
棚にあげていうと、決してレベルは高くない感じを受けました。

なぜ、日本は海外でうまくいかないのか?!
やはり、人によるところが大きい。
また、その人材配置と戦略のリンクが弱い。


他にもありましたが、目から鱗というか、
当たり前の事なんですが、本質をついている。
いつも、勉強させて頂き感謝感謝です!

正解はない、だから自分の頭で考える事をやめるな!
いい話でした!
教えて頂いた事を少しでも自分の血肉にして中国ビジネスで結果を出したい!

よしっ頑張るぞー

今日も革命的な一日に!

*写真は香港料理!うまかったなぁ~
写真がなぜか逆に、、、、
どうやって直すんだろう、、、


ニイハオ、ゴローです!
上海生活505日目。

6時起床、今日の上海は雨は止んだ?みたいです。。
昨日はめちゃくちゃ懐かしい人からご連絡を頂きました!
以前、独立した時にお仕事を頂いたネイルサロンの女性オーナーからでした!

しかも、アメブロから!^_^
FBがアウトプットする際のベースになってからは、
ほとんど使っていなかったアメブロ。。
3日前ぐらいから、実験でFBにあげた内容をベースに
たまたまブログにもあげたところ、こんな嬉しいご連絡を
頂けるとは!

また、先日もFBから懐かしい方からご連絡を頂き、
来年、上海にいくかもと!これまた嬉しいご連絡でした!

こういったご連絡を頂けるのは、本当に嬉しいです。
見ていてくれている人がいるんだな、、、涙
なんとかお役に立ちたい限りです!

そんなご連絡を頂けるのも、内容はともかくFBやブログで
アウトプットしてきたからだなー^_^
そう考えると、無駄ではなかったのかも、、、

座右の書『修養@新渡戸稲造』より
・決心の継続は大事を成す基

よしっ、今日は夕方から久々の蘇州だー
いいことありそうな感じです!
あきらめず前へ!


今日も革命的な一日に!

・写真は昨日、ローカルの若者に人気の韓国料理屋さんの鍋!
うまかった^_^