ニイハオ、ゴローです!
上海生活504日目。

7時起床、今日の上海は昨日に引き続き雨。
昨日は何だか咳がとまらんかった、、、
昨日の雨で、空気が少し良くなっているのではと思い、
ジョギングしにいったら、雨が降っていました、、、涙
体動かしてスッキリしたい今日この頃です。

昨日は、中国人の友人から以前、紹介された中国人の女子から
相談したい事があると言われ、久々に会いました!

彼女は、以前、僕の大先輩が上海に来た時に、とある場所まで
アテンドしてくれて非常に助かったことがありました。

しばらく近況を聞きながら、本題へ突入!
なんてことはない。
『転職の相談』でした!笑

なんで、中国人の女子が僕に転職の相談をするんだろうか?
今は、確かに採用コンサル系の仕事が多いのですが、
彼女は知らないはずだし、、、、笑
そこは、彼女の嗅覚がするどいんだろう!

そんな彼女は、非常に商売センスがある。
中国でネット通販する際に利用するタオバオを使って
日本の日常雑貨や化粧品関連の商品を輸入して、
月に4000元~5000元ぐらい売っていたこともあるみたい!
大卒の初任給ぐらい稼いでいたとは驚いた!笑

彼女は、健康食品や化粧品、雑貨類のバイヤーなどをしていた経験が
長いのですが、最近どういうわけだか転職してしまい、
全く未経験の分野の会社へ。

入社して感じたのが、やはりどうしてもその会社の扱っている
商材に興味がもてないことと、やはり自分の好きなことは
健康食品や化粧品、日常雑貨なんだと。
あらためて、気がついたらしい!

なるほど、なるほど!

最後に、いつも読んでいる座右の書『修養@新渡戸稲造』より
今回の件に関連することを抜粋。

職業の選択
・青年自身の性質と嗜好に従って決せよ
・自分はこの職業が好きであるか、嫌いであるかを見分けて
去就を決定するが一番。
・自分の性質がその職業を好むかどうか、適当するかどうかをみて、
決定するのが最も大切である。

そういえば、先日、参加した中国EC勉強会でも感じましたが、
中国のネットビジネスはすごい勢いで成長していますね~!

自分も好きな分野ではあるので、少しリサーチしてみようと思います。

今までも、その当時では最先端だったブログを使ったリクルーティングサイトや
地域の職人の方の支援を兼ねたEC事業のアウトソーシング事業などをやっていましたが、
中国のEC市場は非常にスピードも早く急拡大しているので注目ですね!!


今日も革命的な一日に!

ニイハオ、ゴローです!
上海生活503日目。

5時起床、今日の上海は曇り空。
日の出が遅い。
昨日は何だか咳が出始めた、、、
さいきん、多少空気が良くなってきたように
感じて、マスクをしなくなったからか!

さてさて、日々、読み返しているトイレ本の
『修養』@新渡戸稲造から抜粋、、、

•小事の間に大原則が含まれる

ささいな事でも、実行を積んで行けば、
その中に含まれる原則が、おのずから会得される!

よしっ!気持ち切り替えていこう!


今日も革命的な一日に!修養 (タチバナ教養文庫)/たちばな出版

¥1,365
Amazon.co.jp


ニイハオ、ゴローです!
上海生活502日目。

9時起床、今日の上海はいつもながら曇り空。
むむむむむ、、、、、、
朝から思わぬ大事件!笑

海外で生活すると、ほんと色んな事が
起こるよなー!!

そう考えると、日本って生活するための
インフラが本当に整っているよなーって
あらためて、感じます。

今回は、住宅に関してです。
上海では、毎年、家賃があがっていきます。
今回は3割アップ、、、、汗

ありえーーーん、、、、、
三割収入を増やしていくって、結構大変だけど、
毎年家賃が上がって行くので、、、
東京より住宅事情が大変な気がします。

というわけで、家を探さないと、、、

どうするか?!
あまり考えている時間もなさそうだ、、、
まぁ、どうにかなるさ!
死にはしないからっ!

それにしても、、、

一旦、走ってスッキリしよ!



今日も革命的な一日に!