ニイハオ、ゴローです!
上海生活529日目。

5時半起床、今日の上海は、くもり空です。
昨日は、午後から友人が講師役をやっている
中国史の勉強会に参加してきました。

自分のあまりにも知識の無さに嫌気がさしたのと、
内容が細かくて、友人の知識の深さに驚きました!!

昨日のテーマは、『隋から唐へ』でした。
300年あまりの分裂時代を収束させた王朝、隋。

勉強会が終わって、自宅にあった漫画で復習。
まさに、今日勉強した事が、漫画で分かりやすく
表現されていて、少しだけ理解がふかまりました。

キーとなる人物、事柄
・楊堅
・均田制・・・税収の確保
・科挙制度・・・役人を試験によって採用する制度
・煬帝・・・2代皇帝
・黄河と長江を運河で結ぶ工事を推進
・高句麗遠征、財政悪化
・わずか30年で終焉

いやーほんと友人の知識の深さに圧倒されました。
色々とやることがあるなかで、こうした勉強をやるのは
大変ですが、ここで生活、仕事をしている以上は
それなりに勉強しないとですね、、 、汗。

今日は、午前中は引きこもり。
午後から昨日中止になってしまった中国人女性経営者との
打ち合わせと、中国人の友人に紹介してもらった欧米人に会い、
夕方からは、@kemuriで新年会。
この合間に、部屋の片付けをしないと、、、


今日も革命的な1日に!

























ニイハオ、ゴローです!
上海生活528日目。

5時半起床、今日の上海は、くもりの予報です、、、
昨日は、とある商社さんに訪問し、人事戦略などに関してのヒアリング!
その次は、中国国営企業へ初の訪問!
あるサービスでアライアンスを組む事が出来そう!^_^
その次は、某外資系物流関連会社様がご来社!
最近、よく物流業界の方とお会いするなー!
そのまま、2日連続の鳥重へ!^_^

1日中楽しかったですが、この飲みも楽しかったです。

海外を転々とされている方だったので、海外で働く術をご存知で非常に勉強になりました。

普段は、中国人の方々とのお付き合いが多いらしく、あまり日本人の方だけとは飲まないらしい、、
これは、師匠にもよく言われます!
やはり、当たり前と言えば当たり前ですが、中期的に成果を上げていくには、中国人のネットワークは外せません。

中国に5年以上いらっしゃる大先輩方の共通点としては、こうしたネットワークを作るために、意識して中国人と接していること!
当たり前のようで、なかなか出来ない、、、
言葉の問題などもあるので、どうしてもコミュニケーションが楽な日本人同士で集まりやすい、、、

日本人相手、日系相手の商売でなく、ローカル相手、グローバルへ勝負するには、やはり、こうしたネットワーク構築はコツコツと積み上げていくしかないんだなーと思います!

今日は、中国人女性経営者との打ち合わせ!
2件ほど初アライアンスで決まりそうな案件があり、その進捗のすり合わせです。
無事に決まってくれ~!^_^



今日も革命的な1日に!

























ニイハオ、ゴローです!
上海生活527日目。

5時半起床、今日の上海は、昨日に引き続き寒い、、
風邪引かないように気をつけよう!
なんとなく、最近、空気がよくなってきた気がするので、ジョギング再開!!^_^

昨日は、最近、友人から紹介してもらった物流会社にいる中国人に改めてご挨拶に行ってきました!
そうしたら、その会社の中国人副総経理をすぐに紹介して頂いた!

こういうところが、中国人の良いところ!
その会社は、従業員1000名ぐらい!

日本だとなかなかこの規模の会社の副社長とかには、簡単に会えない。
こういう点も上海でビジネスする楽しさでもあります。
課題は、やはり人に関することだったので、なんとかお役に立ちたい!

戦略上、新規拠点の立ち上げが重要ではあるが、拠点長の採用が難しいとの事。
また、既存社員の育成!

夜は、中国人女子飲み友達に、最近流行っている事のヒアリング飲み!@鳥重
店長変わってから、すっかりお客様が中国人だらけ。
となりにきた中国人女子2名の頼んだお酒に驚いた!

なんと、日本酒!
しかも、熱燗!^_^

若い人たちに、意外と日本酒は人気らしいっす!
個人的にも、上海で売りたい千葉の日本酒があるんですが、やはり、まだまだ日本にはチャンスがありますね!

また、最近ネットで売れそうな物を聞いてみたところ、ペット商品らしいです!!^_^
ペットの洋服とか!
しかも、日本製がいいらしい。

なるほどなー!
中国人理解が深まった1日でした。

今日も中国人女子のビジネスパートナーと、ビザ100%取得サービスの打ち合わせだー!


日々、修行だ!
昨日の自分より少しでも成長しよう!!ー



今日も革命的な一日に!