ニイハオ、ゴローです!
上海生活532日目。
6時半起床、今日の上海は、昨日に引き続き気持ちの良い朝。
昨日は、とあるプロジェクトのキックオフ飲みーティングでした!
人生の師匠の想いを僕らが引継ぎ、次に繋げる。
いろんなプロジェクトがあってオモシロイ!
・人間ウィキペディア
・アート支援
・世代を超えた交流
・易経
・子どもに人生を語る
・湯道
・漢詩
プロジェクト毎にリーダーがいて、
まずは、最初の一歩を出すのが大事かなと思い、
キックオフ飲み会を開きましたが、途中かなり
脱線しましたが、各々の想いを共有できて
よかったです!!
僕の担当は、人間ウィキペディアなんですが、
これは、どういうことかというと、これに関しては、
この人に聞いたらいい!!というアナログなネットワーク。
アナログなウィキペディアです!!^_^
昨年は1500人ぐらいの方とお会いしましたが、
個人的には今年は、中国歴5年以上の日本人、
日本語ができる中国人のネットワークをふやしていこうと
考えています。
これと、上海の楽しい100人のコミュニティを
連動させていければと思います。
まったく異なったプロジェクトなんで、
今までに出会わなかったような方々と
おあいできそうなんで、これからが楽しみです!!
ワクワク!!
今日も革命的な1日に!
上海生活532日目。
6時半起床、今日の上海は、昨日に引き続き気持ちの良い朝。
昨日は、とあるプロジェクトのキックオフ飲みーティングでした!
人生の師匠の想いを僕らが引継ぎ、次に繋げる。
いろんなプロジェクトがあってオモシロイ!
・人間ウィキペディア
・アート支援
・世代を超えた交流
・易経
・子どもに人生を語る
・湯道
・漢詩
プロジェクト毎にリーダーがいて、
まずは、最初の一歩を出すのが大事かなと思い、
キックオフ飲み会を開きましたが、途中かなり
脱線しましたが、各々の想いを共有できて
よかったです!!
僕の担当は、人間ウィキペディアなんですが、
これは、どういうことかというと、これに関しては、
この人に聞いたらいい!!というアナログなネットワーク。
アナログなウィキペディアです!!^_^
昨年は1500人ぐらいの方とお会いしましたが、
個人的には今年は、中国歴5年以上の日本人、
日本語ができる中国人のネットワークをふやしていこうと
考えています。
これと、上海の楽しい100人のコミュニティを
連動させていければと思います。
まったく異なったプロジェクトなんで、
今までに出会わなかったような方々と
おあいできそうなんで、これからが楽しみです!!
ワクワク!!
今日も革命的な1日に!