こんにちは
THE・夏!という感じで、眩しさと暑さにやられる毎日です~ヽ(;´Д`)ノ お仕事に追われつつ、友人たちと花火を見たり、家族旅行で島に行ったり、樹里スタに癒されたり、ウロボロスをかみしめたり、ビューティーインサイドにわくわくしたり、韓国ドラマのことを忘れかけたり(笑)、そしてそして、こちらのイベントにも参加してきましたっ
ドリパス上映会
ファンサイト記事
2015年8月2日 お台場シネマメディアージュにて
「陽だまりの彼女」
2月は行けなかったので念願の陽だまり。最高でした!!やっぱり、映画はスクリーンで観たいよね。
映画館が欲しい!!
久しぶりに会う浩介と真緒にめろめろになりました。何、何であんなにかわいいの?二人ともだよ?いや周りもみんな愛しすぎだよ?
公開当時、みんながリピするたびに見つけてきた宝物たち(電気からぶらさがる牛、レモンの木、防災リュック、ゲームの目的地、ジュレーム、揺れるオーナメント…)と再会するたびに、あの頃の出来事や風の冷たさや、一緒に行った友だちとの会話を思い出してきゅーんとしました。
客席の皆さんとクスクス笑いやすすり泣きを共有する独特の空気も、懐かしくて嬉しくて、きゅんきゅんしました。
陽だまりの彼女という作品に閉じ込められた永遠の瑞々しさに満たされて、とても幸せな時間を過ごすことができました
帰り道、観覧車がぴかぴか光っているのを眺めながら、これからも上映されるたびに足を運ぶんだろうなと思って。何度観ても、好きが深まっていく感覚はとても貴重で愛しいものです。
なかなか難しいだろうけど、お台場だけじゃなくて全国各地で上映してほしいなー(´∀`)会いたい人たくさんいるだろうし、まだ観たことがない人にも、できればスクリーンで出会ってほしい作品わたしも、次回があったら誰か連れて行きたいな。
もちろん地上波初放送も首を長くして待ってます!そろそろ来てもいい頃だよね~( ´艸`)やはり秋がいいと思います、よろしく偉い人
ドリパスさんありがとうございました
チーム陽だまり珍道中(その1・
その2)の仲間たちとも相変わらず仲良くしてもらってまして
こないだ新宿キッチンに行ったよ
本当に、陽だまりはたくさんの宝物を残してくれたなあとしみじみ思うのでした。ありがとう大切に育てていきます
グリルエフのオムライスはやっぱり絶品
ハヤシライスが有名ですが、ごはんものはメニューに載っていないので店員さんに聞いてみてください(σ・∀・)σ さらに、オムライスは土曜日のみらしいです。いろいろあるんだ、老舗だからねっ笑
まだ書きたいことの半分くらいしか書いてないんですけど、お盆休みはなかなかハードスケジュールで。笑 とか言ってさっきまでウロボロスの特典映像見てたけどwこちらはまたじっくり書きたい_φ(・_・
曜日感覚がなくなりかけているけど、今日は金曜日!民王楽しみだな~( ´艸`)www 金10も見てます。面白い!これは絶対どんどん良くなっていく作品だと思っているので、引き続き見守ります
ではー!