「はーい!金曜日の
イケメン大好き女子たまです。
さてみなさん、今週はね、先週に続き、
2回目の、映画「罠」のご紹介です。
私はこの映画、どうしても、もっと、
語らなければならないのよ。
たった1時間半のこの映画ですが、
語りたいことが、ありすぎて!!!!」
「ええ?なぜ!?今週も罠?
同じ映画っすよね」
「そうよ!だってね、
あ、、まず、先週のブログを
思い出してね!
先週のブログはこちら!
「ロマンポルノばりのいやらしいシーンを
惜しげもなく見せつけた、嫁とはできない
不能な夫役!なのに、ドンソクさんの女に
誘惑されて、お尻を丸出しにして、
妻に浮気を穴から覗かれた夫役!
こんなかっちょ悪い役をイキイキ熱演!
その人の名は!!??いくわよ!
脂のことならお任せください、
世界に羽ばたく脂おっさんの
ハンソン君なんです!」
「ハンソン君?」
「もう、何で覚えてないの!」
「はあ、、また例の映画から
説明を始めないといけないわ、、
ドンちゃんの出世作、
オオカミの誘惑で、ドンちゃんの
ライバルイケメン役をしていたのが
チョハンソン君よ」
「ドンちゃんのライバル、、、」
「あああ」
「そうよ、、でもそれは遥か昔!
今の彼のはまり役といえば、
チンピラヤクザで、体は脂肪が
でっぷり。女にいやらしくつきまとい、
挙句、殺されてしまう、、そんな役が
一番似合う、40手前なってしまったのよ」
「日本で言ったら、、?」
「いないわ、そんなの。
ハンソン君は、独自で、チンピラもできて、
油エロっていう新しいジャンルを
開拓よ」
「で、全然、映画「罠」の話に
ならないんですけど」
「そうだったわ、、」
「ストーリーは先週聞いたっす」
「実は先週、私の最後の語りに
その伏線を入れておいたの。
俳優って、ある程度売れても
体を張った役を受けるのはすごいって話。
そこから、実は菅田将暉の前に
ハンソン君の話を書き始めたら
こりゃ、文字数多すぎるな、、ってなって、
ハンソン君だけ、本日語ることにしたの」
「はあ、、、」
「で?」
「この映画を見ていない方!
特に乙女の方!まず、すぐに罠を
見てはならないの!
オオカミの誘惑をみてください。
そのあとに、道理の枝、これはね、
ハンソン君があのチェジュウとラブロマンスを
演じてるの。綺麗なハンソン君を堪能。
ここで、ハンソン君は、まず、ドンちゃんの
ライバルだったってことを頭においてほしいの。
しかし、時は流れたわよ。オオカミの頃は
2代主役だったのに、今は助演ってところに
身を置いてるのよ。」
「ドンちゃんが、主役街道を
まっしぐらなのに、、、」
「ハンソン君とドンちゃんは、
目指す道が違ったのよね、、」
「このインタビューを見て!
「もう、、、、新作のインタビューで、
映画の魅力を語るべき場なのに。
ガムテープであそこを
自分で張ったって話ばかりよね。
ドンちゃんの新感線のインタビューなんか
どれだけ映画の良さを語りまくってるか!
久しぶりの長髪ですね、、みたいな話だけ
し続けるわけにいかないし?
なのに、ハンソンくんは
前貼りの話ばかり、、」
「その話しかしてない!!」
「それに対してドンちゃんの
このインタビュー!!
探してきたから読んでね!!」
「このインタビューの中でドンちゃんは
こんな風に話しています。もともと銃の
訓練はかなり受けていたので、
事前の準備としてはとにかく
トレーニングして身体をつくってくれ、
という話がありました。
僕自身はマ・ドンソクさんのような
アクションはできないと思いますし、
多分反対にマ・ドンソクさんも僕のような
アクションはしない、
そういうものではないでしょうか、、
ああん!!完璧インタビュー!」
「前作の新感線に
ドンソクさんが出ていたから
インタビューの中に、ドンソクさんの
お話をさらっと入れて、今回の
アクションへの期待を読者に
与えてるでしょ、、、。
ハンソン君、、、インタビューに、
主役のドンソクさんの話がなくて、
前張りを自分でやった、、、
その話ばっかりって。」
「確かに、、」
「もっとドンソクさんの狂気迫る
演技の話とかあるじゃない!!」
「たまさん、でも、
文字数が全然ちがいますよ。
扱いが違う。ハンソンくんは
たくさん話したのに、
使われたのか前貼りだけ、では?」
「それにしてもよ」
「まあ、ハンソン君は、切り開いたのよ。
油エロっていう新しいジャンルを。
ドンちゃんには絶対できないっていうか
できるかもしれないけど、
やってほしくないジャンル!!」
「他にいないっすよね!
その俳優枠」
「あ、、いたわ、、、」
「え?」
「ベテラン俳優!西岡徳馬よ!
私は彼が70を超えているのに、
映画「娼年」で度肝を抜かれる演技を
披露してたのよ!!
自分の嫁を眼の前で松坂くんに抱かせて
大興奮する役!うおおおおって!!
なんでこの役を引き受けたのか
本当に心配になったわ、、
きっと、徳馬は毎日、
血の滴るような肉を食べてるかもよ。」
「血の滴るような肉が
一番食べたいっす!
ハンソンさんのお話を
聞きながら、、」
「そう?私もまだまだ語りたいのよ
ハンソンくんについて!」
「たまさん、」
「ミケチャン、、」
「出たよ、このくだり、、」
「さあて、2週にわたって、
たった1時間半のこの映画を
語りに語って大満足です。
でも、本当にこの映画は見てほしいんです。
見たことがないドンソクさんの悪役が
見れるのと、チョハンソンくんの
すべてを捨ててもいいってくらいの
お尻の振り方!そして、
先週は詳しく書かなかったけど、この映画、
実話がモチーフって言われてるんですが、
一体この映画のどこが実話か?って
気になって、調べたんですよ。
そしたら、どうもSNSが出どころらしいって。
それもどっかに書いてあっただけで、、、
なんじゃそれ、、の実話でしょ、、。
そんな胡散臭さを、ここまでの
サスペンスホラーに仕立てた
プロデューサーや監督はすごいわ。
しかも、予算は抑え気味ですよ。
絶対見てね!
それでは来週は、あのユチョンの映画を
ご紹介します。でわ来週までちゃお!」
罠
Amazon(アマゾン)
200円
別のショップのリンクを追加・編集
みんな!手洗いでコロナ予防だよ!
「あ!お知らせがあるっす!
マズル刑事のツイッターが始まったす!」
「そうそう!これです!
https://twitter.com/mazuru299keiji
ついに新しいスタンプ登場!
マズル刑事のラインスタンプ第4弾!
https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja
第4弾に好きなのがなくても安心!
ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
第2弾も試してみてね
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、まだまだ売り出してます!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja