今日もおなじみ、昔紹介した
映画の記事を編集ありで再録!
マズル刑事クラシックだ!」
「基本的には1年以上前のもの!
では、お楽しみください!」
「今日も来たよ、DVDパトロール。
面白そうなのあるかな?」
「お二人は、子供が病気になったり
する的なものは、割と苦手だと
思うんですけど、、、」
「そうなんだよねえ」
「可哀想すぎるのは、胸が痛いっす」
ある父の決断は意外といけると思うんです。
ウィレム・デフォー演じる、銭ゲバの
社長の元で働くヘッドハンターの父親が
主人公なんですけど。銭ゲバ社長が
ライバルの女性との売上競争で、
勝った方に会社を任せると宣言するんです」
「ほーほー」
「それで猛烈に働くんですけど、
子供が病気になって、仕事も夫婦の
信頼関係も中途半端になってしまって、
奥さんからの信頼も揺らいで
家族を取るか、仕事を取るか、
両方なんとかしたいんだけどって
場面に追い込まれていくんです」
「あるっすよね!究極の選択!
あんぱんか、生クリーム入り
「じゃあ、カレー味のうんこか、、、、」
「それはいいんだよ!!!」
「2つの大きな伏線があるんですけど。
銭ゲバ社長は、仕事が出来ない奴は
容赦なく首を切って、しかも顧客を
取られないように事前に、競合忌避契約を
社員と結ぶような厳しい人で、
この社長との関係が一つ目です」
「恐ろしいボスいるよね」
「うちのボスも、普段は優しいけど
怒ったら鬼っす!」
「もう1つは、主人公の顧客で
仕事はできるんだけど、年齢のせいで仕事が
1年も決まらない男がいるんですけど。
決まらないのには理由があって、
主人公がその男に面接を受けさせて、
企業の動向を探って、その後で裏から
手を回して不合格にさせて他の若い顧客に
仕事を回して手数料をがっちり取る
汚い手を使って売上を上げてるんです」
「ひどいっす!主人公も
金の亡者っすか?」
「この二人との関係の伏線が
どう回収され、果たして子供は助かるのか。
家族の関係は修復可能なのか。
見終わってイヤな気持ちには
ならない作品だと思います」
「究極の選択、、、
マズル刑事も結婚したら言われるっすよ。
私と仕事どっちが大事なの!って」
「まあ、今大事なのはミケット、
お前だけどな」
「ええ!」
「お前が一人前の刑事に育つ。
それが今の俺にとって
一番大事なことだな」
「おれ!
早く一人前になりたいっす」
「じゃあ、
一人前の第一歩ってことで、
今日はお前がビデオを借りて
ガパオライスを俺に奢るっていうのは
どうだ?」
「それは無理っす。
まだまだ、よちよち歩きっす」
「どこがよちよちだ!」
.................マズル刑事のオススメ映画.................
「ファミリー・マン ある父の決断」
敏腕ヘッドハンターとして華々しい業績を
あげるデイン・ジェンセン。いかにして交渉
を妥結させるかが生活の中心である生活を
送る彼は、父親としての生活には苦労して
いた。ある日、ライバルの女性社員リンと、
デイン。今後の業績次第でどちらかに経営に
参加させると社長から告げられる。そんな
矢先、デインの10歳の息子ライアンが急性
リンパ性白血病に冒されていることが判明。
それでも息子より仕事を優先させるデインに
対し、妻エリースは不満を募らせていく。
妻の強い要望でようやく仕事の量を抑え、
息子との時間を持つように努めるデイン
だったが、今度は業績が伸び悩む。リンは
これを好機と顧客を奪いにかかる。デインは
仕事と家族との時間の両立という、難問に
直面するのだが…。マーク・ウィリアムズ
監督、ジェラルド・バトラー主演のヒュー
みんな!手洗いでコロナ予防だよ!
「あ!お知らせがあるっす!
マズル刑事のツイッターが始まったす!」
「そうそう!これです!
https://twitter.com/mazuru299keiji
ついに新しいスタンプ登場!
マズル刑事のラインスタンプ第4弾!
https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja
第4弾に好きなのがなくても安心!
ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
第2弾も試してみてね
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、まだまだ売り出してます!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja