週末のお楽しみ4コマ漫画!映画「ホース・ソルジャー」みたいに、ミケットは馬の心をつかんだのか? | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

動物って、

この人!って決めたら、

めっちゃ一途にご主人様を

愛しますよね、、

そして話せない分

体で愛情表現、、

膝に乗ったり、足元に寄ってきたり。

 

でも馬の場合、

体をスリスリするからといって、

愛情表現とは限らない。

今日のミケット刑事のように

食べ物の匂いもありますが、

一番多いのは、馬は痒い時、

こすりつけてきたりするらしいです。

 

ええ!ですよね、、

好かれてると思ってたら、、

ただ痒かったなんて!!!

 

さて、今日ご紹介の映画は、

馬に乗ったことのない部隊の隊員が、

馬を武器に戦えるのか?って

とこも見所ですが、、

人の心も馬の心も

掴むのは難しい、、

さて、どうなるのか、、

ドキドキしますよね、、

 

 

おっとこの後は、

映画で楽しんでくださいね、、

また後でお会いしましょう、、

 

 

「なんすか?あの人、、

映画評論家気取り?」

 

「ほっといてやれ、、

今週は出番がなかったんだから、

新キャラに挑戦だろ、、」

 

「出番、来週も

なくしてやるっすか?」

 

「ププ」

 

 

 

(聞こえてるぞーー、、

悪口言ってるううう)

 

 

............マズル刑事のオススメ映画..............

「ホース・ソルジャー」  
2001年9月11日のその翌日、ミッチ・

ネルソン大尉は、最も危険な対テロ戦争

の最前線部隊に志願し、特殊作戦の隊長

に任命される。わずか12人でアフガニス

タンへ乗り込み、反タリバンの地元勢力

を率いるドスタム将軍と手を結び、テロ

集団の拠点マザーリシャリーフを制圧

するのだ。だが、現地に着いた彼らに、

次々と予期せぬ危機が襲いかかる。敵の

数はまさかの5万人、しかも彼らは米兵

の命に高額の懸賞金をかけていた。

さらに、将軍から険しい山岳地帯で

勝利を収めるための最大の武器は、

ほとんどの隊員が1度も乗ったことのない

馬だと言い渡されるのだが。9.11直後の

米特殊部隊グリーンベレーの実話を

映画化したアクションドラマに、

マズル刑事も背中ゾク!

 

「ネイビーシールズ ナチスの

金塊を奪還せよ!」の4コマはこちら

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12386331372.html?frm=theme

 

 

 

 

第3弾も好評発売中!

 

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

 

 

第2弾も試してみてね!

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

 

第一弾も、

まだまだ売り出してます!

 

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja