外の温度が、極寒から、
普通の寒さにやっと変わったと思ったら
ボスからとんでもない司令、、
「マズル、、
近所の河川敷で、得体の知れない
怪物が現れたいう情報が入った。
野次馬が集まってきてるらしいから
ミケットと行って来てくれ。」
「えー!怪物!
そんなのは海上保安庁とかに
頼んだらどうですか?
怪物とか、ゾンビとか、幽霊とか
苦手なんですよね。」
「まあいいから
早く行ってこい。
情報がわかったら
他の署に引き継いでいいから。
何か起こってからでは遅いからな。」
「何か起こってからではって
俺たちに何か起こったら
どうするんすかね?
怖いっす!」
「全くだな」
(そう言いながらも、映画好きの
マズル刑事は、怪物が見たい気持ち)
現場到着!
「あー、野次馬が集まってきてる。
まずいな。」
「みなさん、下がってください!
危ないですよ!」
ワイワイワイ、、
「あああああああ!
マズル刑事!あの波紋は!」
「おおおおおお!」
バシャー!
「出たー!!」
「ぎゃーっす!!!ぎゃーっす!!!」
誰よりも騒ぐミケット。
その時!
くるりん!
うわあああ、、
可愛いい、、、
歓声が上がる。
「結局、怪物じゃなくて
川に迷い込んだイルカだった、、、
まあ、イルカでよかったよ。ほんと」
「俺は驚いたっす!」
「お前は驚きすぎたよ、
川が割れて、モーゼになるかと」
その日は、いそいそとビデオ屋に!
見たことあるけど、懐かしい、アレを
見たい!!
「あ!マズル刑事!」
「ああ、、今日は借りるのは
決まってるんだ」
「アレですね」
「ははは、、アレだよ」
「グ、エ、ム、ル!」
「え!?」
なぜわかったのか、、
怪物以上にこいつが怖い、、
スタッフの以心伝心の怖さは
置いといて、さっそく久しぶりに
グエムルを読む。
これ古いけど、すっかり忘れて
怪物しか頭になかった!
あ、見るときに
久しぶりに
雰囲気出したいなあ、、
かぶりもの、、、、
かぶりもの、、、
結果、ジョーズで代用!
これ、ヒーローと怪物の
戦いって思わないでね。
娘を助けるお父さんが、
だらだらで、なんかカッコ悪い。
でもそこが、なんかいい味。
そして怪物がよく出来てるんだけど、
ゴジラとか好きな人は「ちっさ!」って
思うかも。あと、怪物もなんか
カッコ悪い、、
とにかくいい味を感じてほしいかな。
明日ミケットにすすめようかな、、。
ところが、、翌日、、
「昨日、怖さを思い出して
眠れなかったっす!
大きな川の前にいる夢を
見たっす!」
結局、怖さと縁のない
この映画をすすめておいた。
古い映画つながりで、、、
一応、怪物みたいだし、、見た目。
ET、、、古!!!
..............マズル刑事のオススメ映画..............
「グエムル-漢江の怪物-」
ソウルの中心を南北に分けて流れる
雄大な河、漢江(ハンガン)。休日を、河岸で
くつろいで過ごす人々が集まっている中、
突然正体不明の巨大怪物(グエムル)
が現れる。グエムルは河川敷の売店で
店番をしていたカンドゥの目の前で、
人々を襲いカンドゥの娘、ヒョンソを
捕まえて水中へ消える。在韓米軍は
怪物は未知の病原菌を持っているとして、
カンドゥの父ヒボン、弟ナミル、
妹ナムジュら一家4人は、政府に隔離
されてしまう。しかし、カンドゥは
携帯電話にヒョンソからの着信を受け、
一家は病院を脱出、ヒョンソを救う為に
漢江へと向かう。一家は果たしてヒョンソを
救えるのか?韓国パニック映画に、
マズル刑事も口角あがる。
そういえばETの記事も書いてたね!
ETの記事はこちらから!
https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12312168488.html
お知らせ!去年末、
マズル刑事ラインスタンプ
第3弾出ました!!
早く早く!!使ってみて!!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、
まだまだ売り出してます!