新作映画「5パーセントの奇跡/嘘から始まる素敵な人生」について語るマズル監督。 | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

ちゃお!
マズル刑事です。
ちょっとだけ語りたい映画があった時に、
登場するマズル監督。
 久しぶりの登場です。

 

 


今日紹介するのは、新作映画
「5パーセントの奇跡/

嘘から始まる素敵な人生」って映画です。
サリア・カハヴァッテという人物の
実話をベースにした映画で、

ドイツで大ヒット。
ドイツ映画と躊躇しなくても大丈夫。
感動とユーモアと素敵な音楽が

散りばめられた映画なんです。

ストーリーはこうです。

10代の時に、先天性の病気で

視覚の95%を失ったサリヤ。

一流ホテルで働くという夢を

諦められないサリヤは、

目が見えないことを隠し、
ミュンヘンの5つ星ホテルで

見習いを始めるんですね。

逆境にも負けない、

強い意思を持ったサリヤは、

周囲の予想を超え仲間のマックスの

助けを借り、目が見えないことを隠し、

ホテルスタッフからも徐々に

信頼を勝ち取っていく。
持ち前の明るさと努力でホテルの研修課題を

クリアしていくが、そんな折、

ホテルへ配送に来たラウラに恋をする。

しかし、彼が慎重に築き上げて来た
偽装は崩れ、徐々に予期せぬトラブルが発生。

厳しい現実を前にサリヤは
本当の自分を見失う。

順調だった研修でも問題を起こし

、夢も希望も
失くしてしまいそうになるのだが…。

 

ね、ストーリーを少し話すと

まず、悲しくて辛い映画を想像しますよね。

「えー、涙ボロボロちゃうん!」って。

と、こ、ろ、が!

どっこいなんです(表現、古い!)

めちゃ笑シーンあり。

視力が5パーセントしかない青年が

主人公なのに、なんか流れが

コミカルなんですよ。

 

これ実話ですから、多分、本当は

辛いこともあったけど、辛い出来事は

映画では描かないように、、、、

ではないんです!!

 

見えなくて辛くて、

実のお父さんに冷たくされたり、

好きな彼女に、見えないことを

隠してて嫌われたりね、

辛いこともたくさんあるんですよ。

転んで死にそうになったり、

手をスライサーで切ったり、

目を覆うシーンもあり。

 

でも、見ていると彼を

なんか普通の男の子として

応援してしまう。

恋がうまくいきますように

試験に通りますように、、みたいに。

そう、彼の目が見えるように

なりますようにって願うんじゃなくて

5パーセントの視力の彼の人生が

うまくいきますように!って

手に汗を握ってしまうんです。

 

これは、作り方が上手いと思います。

「悲しい少年の物語」って

ならないところがうまいんです。

 

実は、記事には書いてないんですが、

去年、映画館で邦画の「光」って映画を

見たんですね。

これも主人公のカメラマンが

同じように5パーセントくらいしか

視力がなくて、最後にはその

残りの視力も無くなってしまうお話

なんですが、同じ見えないことを

扱った映画でも全然違うんですね。

「光」は全体に重く、苦しくなる

映画でした。もう、助けて、くらいに。

その他の登場人物もみんな暗く、

辛さを抱え、うまくいかない人生を

重く描かれてる。

さらに、まわりが、

彼に対する態度にビクビクしている

様子が見てる側にも伝わって、

こちらまでビクビク。

音楽も聞いた記憶がないので、

多分、静かな音楽だったと思います。

しかし、映像的にはすごくいいんです。

アート作品としたら、目に焼きつきます。

 

 

もう一つ、目の障害を扱った映画を

ご紹介すると、

これは去年ビデオで

見た映画ですが

韓国映画で

「あの日兄貴が灯した光」って映画。

http://aniki-themovie.jp/

これもオリンピックの金メダル候補の

青年が、試合で視力を失って、

次にパラリンピックを目指す映画。

こちらは、主人公の刑務所帰りの

兄が、チャラくて陽気!

最初、重い映画に感じたのですが、

陽気なお兄さんと過ごすうちに

だんだん前向きになって行くんです。

二人でナンパに行ったり、

悪い奴に仕返ししたり、

笑って逃げたり。

 

この「5パーセントの奇跡」も主人公の

相棒的な存在の男が、もうチャラチャラの

男で、彼の陽気さが、この映画を

楽しい方向に導いてる。

いや、相棒だけじゃなくて、

出てくる他の登場人物が、

みんな生き生きしていて、

見ていてすごく楽しいです。

でもね、、

登場人物も、決して幸せの塊じゃない。

彼が恋する女性もシングルマザーで

きっと過去にはいろいろあっただろうし、

相棒の底抜けに明るい彼も

お金持ちの親から勘当寸前で、

ホテルの研修に合格しないと大変。

主人公の味方になってくれる洗い場の

スタッフのおじさんも実は医者だけど

出身地の問題で医者として働けない

状況、、、みんなみんな抱えてる問題あり。

でも、それをあえてクローズアップせずに

明るく描いているんです。

やっぱりこれは主観ですが、

大変な話題こそ、明るく表現するって

とても難しい。そこが

素晴らしくよく出来た映画だと

思うんですね。

 

そして!!見所は「努力」

彼の努力はすごいです。

こちらは映画を

じっくり見ていただいたら

「おおお」となると思います。

拍手ものです。

(特に酒瓶を手触りで

覚えるのはすごいですよ)

思い出しました!

グラスを何回も磨くシーンも

すごいですよ、、

見えてないわけですから、

グラスが綺麗になってるか

どうかわからない。

で、彼なりの方法を見つけるんです。

ここも「お!」ってなりますよ。

ミケット刑事の世代は

努力って恥ずかしいって

いうかもしれないけど、

彼の人生がキラキラ輝いて

素敵になって行くのには

とてつもない努力があったから。

 

ああ、、どんどん語りますけどね。

 

一番の感動シーンが、

彼が恋をした彼女がシングルマザーで、

目が見えないことを隠して付き合ったことを

怒って、彼が嫌われちゃうんです。

 

でも、彼女のたった5歳の子供が

「僕だってママに愛されるためだったら

嘘をつく」って言うんですよ。

彼女はこのセリフにハッとさせられ

彼とふたたびはじめようとする。

 

彼の人生が

素敵な人生になって行くのは、

主人公が努力するから、、だから、

「奇跡」じゃなくて

「運命」の恋にすることが

できたんですよね。

 

ドイツで絶賛を浴びたこの映画、

障害を隠して就職、しかし

思うようにはいかなかった、、みたいな

紹介では、良さがまったく伝わらないと

思って思わず語ってしまいました。

 

たくさん映画を見ますが、

マズル刑事の中では

今年見た映画のナンバーワンだと

思っています。

(まだ今年になって25日ですけど)

 

あ、言い忘れましたが、

この映画の音楽がいい!

とても軽快で、楽しいんです。

そちらも合わせて

楽しんでいただけたらと思います。


この映画でメッセージが

流れるんですが、
「もしあなたが、急いで行きたいなら、

一人で行け。しかし、

遠くへ行きたいなら、一緒に行け。」

って言葉が画面に現れる。

 

これって障害を扱った

映画だからじゃなくて

障害があっても、なくても、

人はなんらかの形で誰かに

支えられているんですよ。

誰かと一緒に進むから

助けて助けられて、手を取り合って

笑って進めるような気がします。



はい、もうお時間が来ました。
ちょっとだけ語りたい映画があった時に
またお会いしましょうね。
ちゃお!

5パーセントの奇跡/嘘から始まる素敵な人生」

マズル監督は5マズルつけたいところですが、

まだ今年が始まったばかりなので

とりあえず、最高気分で

4.5マズルつけときます。

(実は5マズルのスタンプをまだ

作っていない、、)

 

公式サイトはこちらです!

http://5p-kiseki.com/

 

 

今日の映画は新作なので、

その他の新作映画の記事もご紹介!

(マズルより!新感染は今新作の棚に並んだ!)

「新感染ファイナルエクスプレス」

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12307974739.html

 

「スターウォーズ最後のジェダイ」

https://ameblo.jp/switch-ad/theme-10103880724.html

 

「ブレードランナー2049」

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12335495171.html

 

「マスター」

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12329896258.html

 

「バリーシール アメリカをはめた男」

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12324120333.html

 

「僕のワンダフルライフ」

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12318366483.html

 

「関ヶ原」

 

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12314169578.html

 

「ダンケルク」

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12310148599.html

 

 

 

マズル刑事のラインスタンプ!!

使って使って!!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

 

 

少し前の

第2弾も試してみてね!

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

 

 

第一弾も、

まだまだ売り出してます!

 

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja