淡路島 姫路城 新幹線 旅行記 | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪

 

 

 

おはようございます (*^・ェ・)ノ 

 

夫に時間が出来たので

姫路城と淡路島へ

2泊3日で行ってきましたビックリマーク

 

旅行記を4回に分けて書きます~

 

 

夫は行きたいところとかないので

私がいつものように予定を立てました

車ではないので

電車かバス移動になります

 

 

淡路島では

バスが1日に3本とか少ないんです

なので時間を組み立てるのが難しかった

うまく移動できないところは

タクシー移動となりました

下調べに時間がかかりましたあせる

 

 

 

泊まりの旅行なんて6何年ぶり

なーのーにー

雨からの出発

気温は13度よ〜

 

新横浜発姫路着ののぞみで新幹線前
姫路に止まる新幹線で行きました
 
 

着いたら気温は18度

そして大雨 笑

 

 

 

 

姫路駅に飾られていました

 

 
 
 
 
姫路駅から姫路城まで歩きます
友達から15分くらいと聞いていました

 

 

 

 

雨の姫路城

 

 

雨ですよ~

傘をさしているので

写真が撮りづらいこと

 

 

 
 
 
 
姫路城が白くなくてグレーでした・・・
晴れていたらよかった~

 
 
 
天守閣に登りました
3階からの写真

 
 
 
 
 
昔はこんなふうな城下町だったんですね

 
 
 
お城というのは昔の建物なので
(当たり前ですが 笑)
階段が急
おまけに踏板が狭い
幅もそろっていないのね
 
ワタクシ、一番上まで行けませんでした
暑いし足が上がらなくなりました
 
夫は行ってました
でも雨だったので
景色は3階と同じようだと・・・爆  笑
 
 
 
 

外国人観光客がいっぱい
上まで登ってる人がえらいわ~

 

 

 

 

姫路駅へまた歩いて戻り

電車で明石へ行きました

 

明石から明石港まで歩きました

明石港からはジェノバラインという船で

淡路島へ渡ります

15分です

 

 

ジェノバラインで淡路島へ

 

 

 

 

 

 

 

 

ひたすらバスに乗って

 

 

岩屋PTに着きました~
ここからはバスで移動
このバスに1時間乗りました

 
 
バスを乗り換えてまた30分
さすがにお尻が痛くなりました
というか・・・
座席のシートがちと薄くて 笑
 
洲本バスセンターまでいき
そこから泊まるホテルまでは
タクシーで10分
送迎のバスと時間が合わなかった
 
 
 

渚の荘 花季(はなごよみ)

 
 
ホテルの写真を撮ってこなかった!
 
 
 
お部屋です
オーシャンビューです

 
 
 
 
露天風呂付客室です

 
 
 
 
湯舟と洗い場が別なことに感動アップ

 

 

 

 

この日の歩数は13000歩

雨の中よく歩きました

 

そして、よくバスに乗りました

1時間半のバスって背中にきます

帰りまでずっと背中が痛かった

 

その前の新幹線でも

2時間半は座りっぱなしだったし

 

股関節はすっかり良くなっていたので

歩けてよかったグッ

 

 

次は2日目です