箱根日帰り温泉旅 強羅編 | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪

 

 

 

おはようございます (*^・ェ・)ノ

 

備忘録となりますので

長かったらすっ飛ばして

お読みください 笑

 

 

 

私はあちこちで紅葉を見ているのですが

夫がちゃんと見に行きたい!というので

久しぶりに箱根へ

日帰り温泉旅に行ってきました

 

箱根はわりと近いので行きやすいんです

 

とはいえ

やっぱりコロナとかあって

旅行とか遠出もしてなかった~

 

 

今回は夫にプランを任せました

そしたら日帰りで

部屋付き貸切露天風呂があったというので

楽しみにしていました

 

 

 

東海道線の小田原で
箱根登山電車に乗り換え

箱根登山電車内は
外国の方がすごかったびっくり
 
 
箱根湯本で乗り換え
久しぶりにスイッチバックで
山を登っていくのを体験
これが楽しいーの照れ
写真は撮ってなかった・・・
 
 
 
強羅(ごうら)に到着

 
 
 
 
夕食の時間が決まっているので
早めに軽く昼食

 
 
 
 
かけそばですが
お稲荷さんが付いてたりして
美味しいお味でした

 
 
 
 
強羅からケーブルカーに乗って早雲山へ
途中の山々はかなり色づいてました紅葉
 
車内は混んでいて
写真が撮れず~
 
 
 
 
 
 
早雲山へ到着
 

 
 
 
 
芦ノ湖がうっすら見えてました
 
ここから上は
ロープウェイに乗るのですが
曇っているので
富士山も見えないかなと思って
再びケーブルカーで下山DASH!

 

 

 

 

ケーブルカーの

公園下(こうえんしも)で下車し

強羅公園に寄りました

前にも行ったなー

 

箱根は坂ばかり

 

このことを忘れてました!

 

公園内も

まー階段と坂ばかりあせる

 

 

 
 
 
 
園内も紅葉真っ盛り
きれいでした~

 

 
 
 
 
 
屋久杉
すっごく大きかった!

 
 
 
 
パンパスグラス

 

 

 

 

強羅公園から強羅駅まで

歩いて10分くらいなのですが

とにかく坂を下りる!

これが一番きつかった!!

上り坂より下り坂の方が足にきます

 

 

日帰り温泉は箱根湯本なので

箱根登山電車で

箱根湯本へ戻りました

 

 

 

後編へ続く