おはようございます~
先週、仕事に出かける準備をしていたら
めずらしく兄から電話がかかってきました

母がこのところずっと寝ている状態で
あまり食べられなくなっているとのこと
ちょうど母は85歳になったところなんです
そうだよね、だんだんADLも下がってくるよね (´_`。)
支援1から2にもなっていると聞いていましたから
母はその日「今日は仕事を休んでよー」と兄に言ったそうで
それは初めてのことです (ノ゚ο゚)ノ
兄もちょっと動揺したんでしょう
すぐ翌日に母の様子を見に行ってきました
途中で小さなブリザーブドフラワーを
誕生日プレゼントに買って行きました

ガラスに入ったビタミンカラーのバラとあじさいです

。。。ひとみちゃんに前もって頼んでおけばよかったなぁ。。。笑
実家に着くと、母はリビングに布団を敷いて寝ていましたが
私が顔を出すとびっくりしたように起きました
なぜ私が来たのか、少し混乱したのかもしれない
その日の朝は何も食べなかったようで
兄が「少しは食べたほうがいいんじゃない?」と言うと
お昼はみんないっしょだったせいか、よく食べてましたね~
食欲にもムラがあるのかもしれないな (・_・;)
食後にパジャマがないから見に行きたいと
母は3日ぶりの外出でした
でも、すぐそばのスーパーの2Fまで上がり
パジャマと下着を買うことができました
兄と私が付き添って母の買い物をする風景。。。
そんな日がやってきたんだなーとしみじみ思いました

久しぶりに歩いたので途中で腰が痛いと言い出した母
「スーパーには車いすがあるんだから借りてこようか?」
と言うと
「ううん、大丈夫!」
と、やっぱりそこは人目もあるので嫌がります (^_^;)
人目がなくても車いすにはまだ乗らないかも
あ、長くなりそうなので続きはまた次回にします