ブレスレット修理 | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪



おはようございます (*^ー^)ノ

書けるときに書いておかなくちゃ(笑)



友達からブレスレットの修理を受けていました
k





どこかで買ったブレスレットだそうで、ゴムでできています

一つのパーツがなくなっていました (ノ゚ο゚)ノ

同じような色でビーズを付けてと頼まれていたのですが

画像のように少し高さのあるビーズじゃないとうまく収まらない

色もピンク系か紫系

簡単なようでなかなかぴったりくるビーズがなくて (・・;)
k





あまり使っていないビーズパーツ入れの中に確かあったような。。。

ありました~!

このピンクなら合いそうだ~
k
ビーズはアクリルで透明感のある6ミリ

なかなかいいみたいです

このブレスレットは全体に重いので、アクリルでいいかも~ (o^-')b





そしてこちら、昨年、ご注文を頂いて出来上がって渡してあったネックレス
o
雑誌のように作ってということだったので作ったのですが

友達からの聞き伝えだったのでちょっと違ってしまったようなんです

こんな感じのは前に私がすでに作っていると (^^ゞ

あはは~

自分が作ったものって結構覚えてないんだなぁ

ということで、全体に黒っぽくしてほしいとリメイク依頼





k
手元に残っていたオニキスを全て使って作り直しました

なんとか数が足りてよかった~ (→o←)ゞ

これならイメージに合ったかな?
k







ピグで年末にお出かけしたときに、私に付いてきてしまった。。。ハムスター

名前はぷくりんです(笑)

あまりピグのお部屋には入らないのですが

入るたびにえさとなでなでをしていたら。。。

ひざに乗って寝ちゃった~

色がねずみ色で「ええ~っ (・Θ・;)」て思ったけど

慣れてくれるとかわいいですね (^ε^)♪