メンテナンスみたいなので夜中の更新です![]()
上・下では足りなくて
今日は「中」として小町通りのお話し
友達KKは高校の同級生なのですが
昨日「KK」と書いたことに興味をもったまりんさん![]()
私には「K」という名前の友達は多いのですが
この友達をKKとしたのはあだ名の頭文字なんです
苗字や名前に関係のない、この友達に付いたあだ名は「KK」
すっごく変わってるあだ名なのですが書けないのが残念![]()
![]()
書いたらなんで
不思議だ
という質問が殺到しそうです![]()
現在KKは東京に住んでいて、会うのは1年ちょっとぶり
お互いに話しが止まらない
会っていきなり「話しがいっぱいあるの
」って言い出して
その内容はほとんどが日常のことなんですけどね![]()
ずっと向こうまでよく見えました![]()
お昼は本鵠沼(ほんくげぬま)にある
お蕎麦屋さんみねもと
の本店?元祖?の「峰本」
小さなエビの天ぷらやカニや貝が入った冷たいお蕎麦
小鉢は酢味噌の海藻サラダ(友達が大喜びの味でした
)
すごい人出です![]()
ここの路地で「うざきりゅうどう」さんを見かけました![]()
オーラがすごくてだれも話しかけられず
細くてかっこよかった
友達も着物を着るので(そうだった
)なんだか詳しかったな~
お義母さんへはバッグ
を買っていましたが画像を撮り忘れた・・・
なんと
いまだにお神輿を担いでいるんです
そのお神輿の時に欲しいと思っているのがこの道中財布らしいです
粋ですな![]()
![]()
いつもありがとう♪








