京都旅行3日目・・・
4時まで爆睡状態で起きたら・・・
左ひざがうまく曲がらない・・・
湿布してサポーターしながら寝たけど・・・
痛みは消えず。il||li_| ̄|○il||li
お風呂に入って・・・
さっぱりしてから・・・
杖ないと今日は無理だろうなと思い・・・
念のため持ってきた杖を使ってホテルの周りを散歩。
杖ついて歩いたことがないので違和感・・・
とりあえず朝食の時間になったので食べに・・・
この日は京風うどん。
九条ネギ美味しい。。。(●´艸`)ヾ
デザートは葛餅からおはぎになってました。
部屋に戻って少しのんびりした後に・・・
部屋の片づけ。
8時半にバス停行って・・・
1日乗車券買って・・・
清水寺へ。
坂道キツイ・・・il||li_| ̄|○il||li
まだ工事中だったけど・・・
とってもキレイ。
ゆっくり杖をつきながら音羽の滝へ。
誰もいないの初めて・・・
そのあとは3年坂から2年坂へ
写真撮るには良いのだけれど・・・
ここも人が少なくて・・・
京都が静かすぎる感じ。
高台寺さんまで行ったけど・・・
座って膝曲げると激痛走るので・・・
靴を脱ぐのが大変だったから今回もスルー。
とりあえず八坂神社さんの方に出て・・・
そこからバスで平安神宮さんへ。
バスを降りたらビックリっ。
京都美術館がものすごいキレイになってました。
平安神宮さんで家族用のお守り買って・・・
またバス。
今度行くところは・・・
『巽橋』
三条京阪?だかのバス停で降りてテクテク・・・
昨年行ったときは紅葉も終わって・・・
葉がすべて散った後だったので寂しい感じでしたが・・・
このように緑があると雰囲気が全然違います。
撮影終えて・・・
南座の方へ出て・・・
花見小路の方へ行って撮影しようと思ったら・・・
私道は撮影禁止と書いた立札が・・・
どこが私道なのか分からないので・・・
何も撮らずに鴨川へ。
ここの景色を見ると落ち着きます♪
そのまま京都駅に戻ってSIZUYAさんでビーフサンド買って
ホテルに戻って少し遅めのランチ。

行きたい所はまだありましたが・・・
足が痛くて5時までベッドでまったり。
夕食買いに行くついでに京都の夜景でも撮ろうと思って・・・
駅周辺をぶらぶら・・・
帰り・・・
ハーベスさんに寄って・・・
200円くらいのちらし寿司買ってホテルに戻りました。
3日目は22387歩17キロ
杖がなかったらここまで歩けなかったはず。
持ってきて良かった・・・。











