『京都を歩く~最終日~』 | 四季の彩り

四季の彩り

自分の記録を残してます。
忙しいのでひっそりとやってます。

やっと旅行最終日の記事。(〃 ̄∇ ̄)ノ彡
 
朝は相変わらず早く起きますが・・・
調子はそんなに悪くない感じ?(笑)
だったので
 
最終日はキチンと京都旅行しようと・・・。
 
7時に朝食。
内容はほぼ同じ。(笑)
 
イメージ 1
 
お隣の席が台湾から来たご家族で・・・
カタコトの日本語でニコニコしながら話しかけてくるのですが
 
『ナットウオイシイネ』(^-^)
『ナットウオイシイネ』(^-^)
 
の繰り返し。(笑)
 
テーブル見ると小さなナットウの入れ物が山に。( ̄∀ ̄*)
 
台湾の方って普通に納豆食べるのね。
 
 
部屋に戻り荷物をまとめてチェックアウト。
最終日は嵐電に乗りたかったので・・・
 
バスで四条大宮まで。
 
イメージ 2
 
そしてすれ違う嵐電を眺めながら・・・
 
イメージ 3
嵐山まで。
 
いつものお決まりコース何ですけど・・・
いつ来ても落ち着く竹林。(  ̄ー ̄)フゥ
 
イメージ 4
 
そしていくらだか忘れたけど・・・
嵐山で一番安い抹茶ソフトを食べながら・・・
(お店に一番安いって書いてあった。)
 
イメージ 5
 
これもお決まりの渡月橋へ。
 
ここからの眺め・・・
新緑の季節も美しい。。。。(●´艸`)ヾ
 
イメージ 6
 
ゆったりと散策しながら・・・
再び嵐電で四条大宮まで戻って・・・
そして京都駅へ。
 
最後の観光はホテルで毎回貰える無料チケットで・・・
京都タワーに。
 
なんか改修工事?したみたいで・・・
エレベーターがすごいキレイになってた。(笑)
 
イメージ 7
 
SIZUYAさんでビーフカツサンド買って・・・
少し早めに駅の中へ。
 
にっき10個買って待合室でカツサンド食べて・・・
新幹線乗って帰りました。
 
帰りは隣の席に誰も来なかったのでゆったりできて良かったです。(笑)
 
次回いつ行くか分からないけど・・・
次回こそは体調整えてキチンと旅行したい。
 
京都まで来て病院のお世話になるとは思わなかった。il||li_| ̄|○il||li