みなさんおはようございますm(__)m
今朝の記事は、caretta汐留のクリスマスイルミネーションです。
昨年に続き行って来ました。
奇数写真が上から偶数写真が下から撮影になってますので比べながらご覧下さい。
それでは幻想的な波の世界をどうぞ・・・。
今朝の記事は、caretta汐留のクリスマスイルミネーションです。
昨年に続き行って来ました。
奇数写真が上から偶数写真が下から撮影になってますので比べながらご覧下さい。
それでは幻想的な波の世界をどうぞ・・・。
全体はこのような感じで基本は『青』です。周りを波で囲うようなイルミネーションになってます。

続いてツリーのアップを。ベルは並べば鳴らせます┌|≧∇≦|┘

2枚目を上から撮るとツリーは赤色に。

下からツリー全体を。

波が消えて緑へ・・・

フィルターが上手く利いた1カット。

真っ暗の中で浮かび上がる青のイルミと白のツリー。

この写真を『じ~』っと見ると演出でシャボン玉が飛んでます♪

『青』『赤』『緑』『白』の素敵なイルミ。

フィルターを利かせつつ、もう1つの演出のスモークです。ホントはシャボン玉よりこっちのが先の演出でした。

最後はカレッタのビルのガラスを使った鏡の写真でおしまいです。

今年は雅楽師、東儀秀樹さんの楽曲『BLUE OCEAN』が流れる中での光と音楽の
コラボレーションで写真で見るより生で見る方が感動的です。
ちなみにLEDの数は30万球だそうです。
コラボレーションで写真で見るより生で見る方が感動的です。
ちなみにLEDの数は30万球だそうです。