【そんな水曜日】最高食材を食す和食の店とリッツカールトンのバー | MugiちゃんとDonくん / パース在住、国際結婚、双子育児のいろいろ。

MugiちゃんとDonくん / パース在住、国際結婚、双子育児のいろいろ。

2019年夫の地元オーストラリアのパースに移住しました。主な登場人物/
私mugiちゃん(日)、旦那donくん(豪)、犬kanga(雑種)、双子Jay&Jess(2014年生まれ男子)。

パースの新規ジャパニーズレストラン江川居(えがわあん)。

180ドルのおまかせコースだったのが160ドルになって、さらに今だけお試し的に120ドルになってました。ラッキー❣️

おお!銀座のお鮨屋さんの様な店内!


値段設定強気だな、と思ってたら食材は全て最高級。大トロ、霜降り肉、牡蠣、ウニ、キャビアキラキラ


大将はなんと台湾人😳日本で7年修行したそう。日本人じゃなくてもこの感じ、出来るのね。


10人ほど座れるカウンターで、同時に食事スタートです。客層はアジア人カップル。お酒は持ち込みok。

こんなちゃんとしたうなぎも和牛もこっち来て初めて食べた〜❣️土瓶蒸し永遠に飲める〜❣️

キャビアは手の甲に乗せられます。体温でいい感じにとろけるそう。来店前のハンドクリーム禁w

出てくる料理の順番や茶碗蒸しの味などアレ?と思うところもあったけど、こんなに上等な食材。美味しかった!

量は少ないのでオージー夫と来なくて良かった(少ないのに高いと言うに決まってる)。

店内はめっちゃくちゃ静かだった…なんだろ?たまたまの客層?私たちは婦人3人だったからもう少しワイワイしたかった。

******************

なのでバーに寄りました。リッツカールトンの5階。singbird。

ここで、2杯目のオーダーを拒否されるという不名誉な事件発生w。

めっちゃビックリした。こんなの初めて。

私たち全く心当たりなくて、
もちろん一度も何も注意される事もなくて、
スタッフが来たのはオーダー取る時だけで、
いきなりだったから。

そして私たちが思うに誰もひどく酔っ払ってなかったから。

理由を聞いてもintoxicated(酔っ払ってる)を繰り返すのみ。誰がどう酔っ払ってるかも言ってくれない。

あれ?リッツカールトンのホスピタリティーは?

仮に私たちが泥酔に見えて2杯目を出せないにしてもさ、ホテルマンとしてうまく対応して欲しかった。

とにかくintoxicatedの一点張りで埒が開かず、怒りがおさまらない友達を引っ張ってホテル内の他のバーへ。これをネタにもう一杯ね。

(普通にお酒出してくれたわ。泥酔に見えないってことよ?)

泣き寝入りしない性格の友達は、2軒目のバーテンともレセプションともじっくり話して、翌朝には支配人にメール。いいね、やれやれー日本国旗

辛口レビュー書き込みにも期待😂