[抜歯の危機]インプラントをする事になりそうです。 | MugiちゃんとDonくん / パース在住、国際結婚、双子育児のいろいろ。

MugiちゃんとDonくん / パース在住、国際結婚、双子育児のいろいろ。

2019年夫の地元オーストラリアのパースに移住しました。主な登場人物/
私mugiちゃん(日)、旦那donくん(豪)、犬kanga(雑種)、双子Jay&Jess(2014年生まれ男子)。

ベッドヘッド作りで残った材木で植木鉢を作ってくれました。鉢というかカバーね。店で買ってきたポッドをそのままガサっと入れられます。

便利なのを作ってくれるわー!

********************

1ヶ月前から歯茎が腫れて出血したりなかなか収まらないので気になっていました。

日本のかかりつけ歯医者さんにメールしたら、

神経を治療したところが化膿してる可能性あり。そうだとするともう抜歯かもしれない

先生から初めて抜歯という言葉が出ました。最後まで抜歯と言わない先生です。歯医者のはしごを繰り返し、やっと出会った良い歯医者さんです。

この歯も昔施した神経の治療がうまく行ってなくて、2年前に先生にやり直してもらいました。その時にこの状況の可能性も説明されてた。

ヤバい。マジだ。抜歯の覚悟をしなければ。

という事で、パースに来て3ヶ月。すでに歯医者さんのお世話になることに。

抜歯は仕方ないとして気になる抜歯後。インプラント。

オーストラリアは歯科治療が高くて有名です。




インプラント1箇所6000ドル(50万円)



診断、レントゲン撮影、抜歯などについてはその他10万円ぐらい必要。

オワタ…。高杉。

多分この歯にはすでに40万円ぐらい使っている(セラミックの被せ物や神経の再々の治療で)。

なんてこった…悲しすぎる。

donくんに言いにくいなぁえーんえーんえーん