안녕하세요

週末はゆっくり過ごされましたか?

今日は、、
韓国人に日本語を教えてみようpart3です

この回はまぁなかなか
時間がかかりましたね

第4課では【~ます。】を学習しました

食べる、飲む、行く、する、、、
これを、、
食べます。飲みます。行きます。します。
と変える法則ですね。
私たち日本人は成長の過程で
自然と身についた
この表現方法ですが、、
小学校高学年が中学生の時だったか、、
あまり記憶はないですが
ww

日本人も学習しているんですね、、。
記憶の片隅にあるかと思います

思い出す必要は無いかもしれませんが、、
もし周りに日本語を学習する
外国人のお友達が居たら
少しは役に立つかもしれませんので、、
(そんなことあんまりないですねw)
まぁ、、でも、、ご参考までに
ww

韓国語勉強中の方も
読んでみて何を言っているのか、、
解読してみて下さいね







《抜粋》
일본어 단어의 원형을 말할 때 어떻게 바꾸는지를
세 그룹으로 나뉘어서 연습하도록 할게요.
그럼 첫 번째 그룹으로 분류되는 단어를
"~ㅂ/입니다, 요/어요"~ます(masu)。
로 바꿔볼게요.
그냥 보지만 마시고 보시면서
어떤 법칙이 숨어 있는지 찾아보세요.
【그룹1】
쓰다/かく(kaku)/書く
쓰다→써요
かく→かきます(書きます)
kaku→kakimasu
가다/いく(iku)/行く
가다→가요
いく→いきます(行きます)
iku→ikimasu
가지다/もつ(motsu)/持つ
가지다→가져요
もつ→もちます(持ちます)
motsu→moti(chi)masu
읽다/よむ(yomu)/読む
읽다→읽어요
よむ→よみます(読みます)
yomu→yomimasu
죽다/しぬ(sinu)/死ぬ
죽다→죽어요
しぬ→しにます(死にます)
sinu→sinimasu
어때요? 어떤 법칙을 . . 찾으셨나요. . ?
위에 있는 단어들은 다
"u→i" 로 바뀌고
뒤에"~ます/masu"가 붙어 있죠?
그게 바로 【그룹1】 단어들의 법칙인데요.
그럼 더 연습해볼게요.












どんな法則があったか是非是非
思い出してみて下さい

お友達に「日本語教えてよ」と言われた時に
オドオドっとなってしまわないように

日本人として知っていたいですね

またまた更新します

いつもありがとうございます

※Amazonでは割引クーポンがご利用できません※
¥1,900
Amazon.co.jp
~감사하며 살기~
오늘도 감사
