ベリーロールからの逆片エビ固め -28ページ目

ベリーロールからの逆片エビ固め

信州プロレスの「にんじゃりばんばん」です!
信州プロレスや、世を忍ぶ仮の姿での話などお送りします。

ポスター

ホルン

第1試合


早朝は消防操法練習、昼間は信州プロレス、夕方は駅伝練習会、夜は特になし。
リアル分身の術を使いたい。金縛りでご乱心のにんじゃりです

本日、松本市のやまびこドームで開催された、エクステリア・リフォームフェアマッチにお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました


12時から行われたアームレスリング大会は、にんじゃりさん全敗
中学生の男子との対戦、えー…、実はガチでやってて負けました
まったく腕に力が無いにんじゃりさん、そりゃ練習で倒立後転をやって方向ずれて、PONTAさんにカンガルーキックやってしまうわけだわ


13時からのゴムひもマッチは、第1試合に出場
頑固一徹 にんじゃり VS 無職透明 ユッキーナ

アリーナとは違う、ゴムひもマッチの雰囲気に完全に飲まれてしまいました

そうでなくても要所要所で、うなぎしゃぶろうレフェリーがユッキーナ選手を助ける、やりづらい状況の中、「忍法やり直し」があるわ、マットから外れて肘を床に打つわ、後半はお客さんの方を見る余裕も無く、実況・解説も何言ってたか全く覚えていません

ゴムひもマッチの洗礼を受けました



私が洗礼を受けている一方で、頑固一徹選手のユッキーナ選手への攻撃はすさまじいものがありました。
味方なのに思わず「やりすぎだろ」と言ってしまう場面も

最後は、ユッキーナ選手が頑固さんの猛攻をかわし、コルバタ・ヘッドシザース→フライングボディアタック→メキシカン・ローリング・クラッチ・ホールドの畳み掛けで勝利。
にんじゃりさんは、無職透明選手に完全に分断され、カットに間に合いませんでした

とにかく、もっと声を出さないといけないと実感しました
4月の定期戦や、ゴールデンウィークの試合では、反省を生かしたいと思います


写真は、
ポスターと、その後ろで謎のイマイテルオさんにSTFを決める虎会長
試合前にホルンに挑戦する、世界のP.T.N選手
第1試合メンバー。ユッキーナ選手は10mぐらい後ろにいます。


こんばんは
デビュー戦で信州忍者RUN丸から、ザ・飼育 にんじゃりばんばんに改名させられた者です

改名といえば、明日のエクステリア・リフォームフェアマッチinやまびこドームでタッグパートナーとなっている頑固一徹選手

デビュー時は「スワン浜田」選手。今もたまにその名でレフェリーやってますね。

そして、次の大会から「頑固一徹」になったというのは有名な話です。


「諏訪出身の信プロの選手は、デビュー戦と2戦目以降でリングネームが変わる」という法則ができつつあるという噂なのですが・・・


今回、このブログをご覧になった方だけの情報。
本当はアメンバー限定にしないといけないぐらいの情報。
※アメンバーは募集していません。


頑固一徹選手

デビュー戦はもちろんスワン浜田で、なんとSWFヘビー級王座を獲得しています。


注目の第2戦

ビッグハットシリーズ伊那大会2012

ここでのリングネームは、


「スワン浜田」


なんということでしょう。リフォームだけに。

この伊那大会は、午前・午後と開催され、午後(第3戦)もスワン浜田でした。

では、いつ改名したのか


第4戦 花まつりフリーマーケットマッチ

心の綺麗な人しか見えないゴムひもでのリング

ここでのリングネームは


これまた、「スワン浜田」


第5戦 旗揚げ5周年記念!アリオ上田大会

ここでのリングネームは


ついに、「頑固一徹」


なんと、第4戦まではスワン浜田だったのです

これは公表して良い情報なのかわかりませんが・・・

まぁ、「本当にデビュー後即改名してるのは、じゃりばんだけじゃねーか」と、心の中でニヤニヤしてもらえればいいかと思います


なお、にんじゃりさんのリングネームが、明日から第4戦まで元に戻るわけではありません

今日、念願だったUstream信州プロレスチャンネルに、(顔出しで)初出演しました!!

しょっぱい締めで申し訳ありませんでしたガーン

毎週1時間しゃべり続けられるセカさんやAyame氏はスゴイと、改めて実感しましたねこへび


さて、13日土曜日は、松本市のやまびこドームで、エクステリア・リフォームマッチin松本が開催されます!

12時からアームレスリング大会、13時からゴムひもマッチを2試合予定しています。

ゴムひもリングでの初試合えっ
やまびこドームに入るのは、信州博以来あせる約20年ぶりです爆弾
ドーム周辺で、結婚式の余興用ビデオを撮影したことはありますがハチ


にんじゃりさんは第1試合。
頑固さんとの諏訪タッグで、無職透明、ユッキーナ組という異色タッグと対戦しますメラメラ

中信での試合で、中信支部の諏訪タッグが負けるわけにはいかんでしょビックリマーク
ぜひ土曜日は、やまびこドームへ走る人


なお、厳密には諏訪は南信地区です。
昨日は練習にいけずにスイマセン
ガチガチだった体を整えていた、にんじゃりです


今日は、13日のエクステリア・リフォームフェア2013マッチin松本に向けジムで身体作り。


最近、首は前後にあまり曲げられず、肩が張って、左の肩甲骨辺りに湿布が貼ってあるかのような違和感があり、背骨周りも凝ってる感じで、昨日久しぶりに整体に行ってみたら、なんか全身がガタガタだった模様。

バランスを整えてもらったら非常に体が軽くなり、その勢いで今日はトレーニングしました

走って、バイクこいで、軽くウエイトやって、お風呂入ったところ、なんだか低血糖
完全にエネルギー切れな状態でした

急いでテンホウの定食で栄養補給
photo:01

帰ってきて、「ほろよい」飲んで、そろそろ寝ます(←早い)
午前中に仕事があり、これから強風の中、駅伝の練習会で、夕方から暴風雨の中?地区の祭り。
毎日がエブリデイのにんじゃりさんです。

木曜日の合同練習の一幕。
新入団選手が練習にきた際は、お互い自己紹介をするのですが、ある選手の時に。

「○○です。外では、謎のマスクマンや青大将やってます」と。
すると代表が「え、そうだったの!?
他の選手も同じように驚いた様子(笑)

常に新しい発見がある信州プロレスです爆弾

そんな謎のマスクマン41歳北海道出身血液型A型Rhマイナス選手も出場の、リフォームフェアマッチがビッグハットで本日開催されますビックリマーク
12時から腕相撲大会、14時からゴムひもマッチの予定です。