ベリーロールからの逆片エビ固め -24ページ目

ベリーロールからの逆片エビ固め

信州プロレスの「にんじゃりばんばん」です!
信州プロレスや、世を忍ぶ仮の姿での話などお送りします。

本日、信州プロレスアリーナにて、定期戦イカ好きんちゃん。プロデュース興行vol.2が開催されました。

ご来場ありがとうございました

チンさんにリングネームは好きにしろと言われ、そう言われるとは思わず逆に戸惑っている、とりあえずにんじゃりばんばん丸です手裏剣

詳細になるかどうかわからないレポはまた明日以降書くとして。

3ヶ月連続の新人デビュー戦アップ

先月デビューのNOZAWANA論外と同じ18歳で、信州プロレスに入るために総合格闘技をやってきた逸材ビックリマーク

逸材すぎて、なんとガチでリングネームが決まりませんでした爆弾

素晴らしいキックと関節技でしたね。

とても喰らいたくありませんドクロ


そして試合後、チンさんから提示されたリングネームは・・・


タイガージェットしんいちあせる


本当にチン軍団に入るのかなぁえっ
photo:01


連日の4~5時間睡眠に、内臓(消化器系)がお疲れ気味なにんじゃりです手裏剣



またコインランドリーに来て、靴を洗濯。
自分で洗う“ずく”がありませんロボット



明日は定期戦イカプロ2nd篠塚です。わかりづらい。


対戦カードはイカ乗っ取り 以下の通りです。



試合(ダークマッチ) 19:10頃~開始
頑固一徹 VS チャールズ今井


19:30開始予定

試合 タッグマッチ
地獄谷PONTA ダークマッチ勝者
    VS
しこなかちろう 臥竜キッド


試合 タッグマッチ
にんじゃりばんばん丸 X(当日デビュー選手)
    VS
タイガーチョッとチン X(当日デビューでない選手)


試合(メインイベント)
SWF認定世界ヘビー級タッグタイトルマッチ
【挑戦者】 ワルキィ 信州タイガーダークネス
   VS
【王者】 セカンド篠塚 シロマティ



今回初の試みでしょうか?試合開始時間前に試合をやってしまうというダークマッチ。

決して、DJダーク★無茶が出てくるわけではありません


新人がいっぱい入ってきたから、頑固さんとレスリングの基本を見せてやろうと、SWFタッグよりこちらを優先させ、ミルキィさんとタッグ解消してでも行うこの試合。



しかし、おそらく対象となっている新人13年組ですが、

・にんじゃり ファンクラブの方にもダークマッチを観てもらうため、代わりにロビーでファンクラブ受付

・論外 仕事のため欠場

・デビューの新人 デビュー戦のことでそれどころじゃない


・その他練習生 来れたら来てください。




はい。(笑)

後日、Youtubeで勉強します



にんじゃりさんは、第2試合で、デビューする新人とタッグを組み、定期戦対戦率100%のタイガーチョッとチン・そしてまたもや謎のXと対戦します

リングネームを「信州忍者RUN丸」へと戻すこの対戦。

前回、「丸」しか返されなかったので、今回は完勝して全部返してもらいますよ


明日、信州プロレスアリーナにて、18時30分開場(開場時間が変わりました)、19時10分頃 ダークマッチ、19時30分 本試合開始です
皆様のお越しをお待ちしております
大会情報 http://swfnagano.com/information/2013/05/-vol2-5.php

先ほど、信プロ公式ブログに、昨日の上町地蔵尊マッチのことを掲載したにんじゃりです
http://swf.naganoblog.jp/e1262303.html


雨の中、とんでもない試合をして、夜は長野で結婚式に乱入

クタクタの状態で帰宅して、これは体調崩すだろうなと思っていましたが、今のところ普通です。

馬鹿は風邪をひかないってこういうことなのかな


さて、信州プロレスのおなじみ四本柱「安全第一」「台本重視」「入場無料」「雨天検討」。

この中の「雨天検討」って、信プロレスラーは普段は社会人だから、雨の場合は風邪ひかないように、やるかやらないか検討させてもらいますよ、って意味だと思っていました。

思っていました。


しかし、昨日の試合をやってみて、そうではないと気付きました。

雨天検討とは、一線を越えるか越えないかの検討なんだと感じました。


にんじゃりさんがフェイスクラッシャーで、水たまり・・・動画見たら泥じゃないですか・・・に突っ込んでから、明らかに選手達の空気が変わりました。

「じゃりばんさんの泥だらけのマスクを見たら、負けてられないと思いました」(須坂市S・Sさん)

普通に泥の上でボディスラムやセカンドゴロを喰らい、飛んだマスクが水たまりに見事着水する無職透明イマイテルオ。

逆に安全マット無しのアスファルト上で、ドロップキック、ムーンサルトをする臥竜キッド。

ボディスラムやブレーンバスター、セカンドゴロを遠慮なく喰らわせ、試合後、水たまりで泳ぎだすセカンド篠塚。


雨のときこそ一線を越えて、いつも以上に馬鹿をする。

どうやら私は、とんでもないところに来てしまったようです
photo:01



カラカラの天気だった中、今日は恵みの雨。
信プロ的にも恵みの雨だったのか何なのか、訳あって洗濯中のにんじゃりです手裏剣


本日、小布施上町地蔵尊縁日マッチが開催されました。

が、雨のため13時からの第一部が中止汗

強くなる雨足雨ゴムひもリングを設置する予定のステージ前は、大きな水たまり波

どうなってしまうんだろうと思っていましたが、わざわざ信プロを見に来た方も大勢いたので、屋根のあるステージで、14時前から第二部を強行ビックリマーク


結果、ステージでやったのは最初の数分のみ。

にんじゃりさんが臥竜キッド選手から、水たまりへのフェイスクラッシャーを喰らってからは、急遽、エニウェアフォールストリートファイトどろんこマッチに変更爆弾


もうハイライトが多すぎて、何を挙げればいいのかあせる

一言でいうと、「水たまりが安全マット代わり」


無職透明選手がジャイアントスイングで飛ばされ、マスクが見事に水たまりに着水あせる

流石ですDASH!


最後は、リアル野球少年状態になったセカさんが無職泥汚れ選手へ、砂利の上でのセカンドゴロをお見舞いしてフォール勝ち。

馬鹿です。


そんなわけで、コスチュームを洗濯していますメラメラ

試合後は、熊汁で温まりました。


写真は、伝説の舞台、唯一被害が無かった人、熊汁。