チャールズ教室 | 信州プロレス グレート☆無茶のブログ

信州プロレス グレート☆無茶のブログ

長野を元気に!
2007年旗揚げの社会人のプロレスごっこ団体「信州プロレス」
長野県ではじわじわを知名度を上げつつあるこのはちゃめちゃ団体
でも、一生懸命です
その団体を旗揚げした代表グレート☆無茶の徒然日記です

信州プロレス グレート☆無茶のブログ-100128_2250~01.jpg

信州プロレス グレート☆無茶のブログ-100128_2251~01.jpg

この時期言ってみれば信州プロレスのオフシーズン


4月からは毎週のように試合が入って来ます


さてそんなオフの間でも週2回の練習は行われます


特に試合の台本練習が無いので基本的なムーブの練習やスパーリングなどが中心となります


講師は「チャールズ今井!」

東海プロレスさんで鍛え上げられた肉体…
と言いたい所だが
肉体はかなり貧相である
頭も歯も貧相である

とにかく残念なのである

ただ最近の彼は自転車からスクーターに移動手段がパワーアップしたのだ!

パワーアップした途端道は雪で凍る始末


やはり残念なのだ…



そんな彼はプロレスに関しては頼りになる男

そんなチャールズ教室が最近の練習では行われています


写真は練習風景
ジャージにポロシャツという出で立ちはまさにコーチでした

後ろに座ってるのがでくの坊ブッチャー

彼は決して休んでるわけでもなく、チャールズに何か言いたいわけでもなくただただリング上で激しいイメージトレーニング中というわけです


5月16日ビックハットに向けて各自自分をみがいてます


チャールズも頭を磨き上げてます