シリアス・ビジネス | ボクシング原理主義

ボクシング原理主義

ボクシングの原理原則に則っとりながら技術論や方法論を分析考察。技術や意識の向上を目指したい、いちボクサーの見識メモ。
おまけ機能搭載




予想以上にプラントを圧倒した

ベナビデス。


セコンドかレフリーがストップしていてもおかしくは無いような状態だったがやめられない本人の意思が尊重されたチャンピオンシップラウンド。プラントは試合後会見には出ずに病院に直行したようでベナビデスの試合前口撃通りの展開となってしまった。





ベナビデス陣営によると

ベナビデスが契約した三試合にカネロは含まれておらず、次戦からは


チャーロ


アンドラーデ


モレル


の中から試合が組まれるようであり


しばらくの間


最もシリアスなボクシングが繰り広げられるのは


スーパーミドル級という事ですな。







おまけ