ウサギを追え! | ボクシング原理主義

ボクシング原理主義

ボクシングの原理原則に則っとりながら技術論や方法論を分析考察。技術や意識の向上を目指したい、いちボクサーの見識メモ。
おまけ機能搭載




今宵の家路

向こうの方まで青信号




遂に


ベテルビエフ

ヤーデ



三月には


ベナビデス

プラント



四月には


スティーブンソン

吉野




スーパーチャンピオンだったので

スーパーバンタム級での指名挑戦権を持つ井上が

いきなりフルトンと対戦するという話で


井上は今回が初のアンダードッグか




二月には


井上とのバッチバチスパーで知れた


アザット ホバニシアン



日本ボクシング界出禁の 


ルイス ネリ



タイマン



どっちが勝つかわからないような火力という

中華料理のような対戦であるが



脚を使ったりブン回す中で一発を狙う

ビッグパンチャーのネリー


ガンガン入ってくるパニッシングな

ボデーパンチャーのホバニシアン




大舞台での経験ではネリに

スタイル的にはホバニシアンに


それぞれ分があり。





おまけ