王政復古XII—サイズ— | ボクシング原理主義

ボクシング原理主義

ボクシングの原理原則に則っとりながら技術論や方法論を分析考察。技術や意識の向上を目指したい、いちボクサーの見識メモ。
おまけ機能搭載




ボクシングにおける
サイズについて最近悩んでいる









そして
チャンピオンとは、王者とは何だろうか

それは国旗をひろげて好きなバンドに国歌を歌わせる事でも、相手の国旗を羽織って、でも君の国はいつも戦争してるよね、と言う事でもない気がするのは確かだが


遂に



「ウシク、ミドル級よ、お前はジプシーキングが持っているWBCが欲しいらしいな。俺はお前をバラバラにする。お前はテレビでボディビルダーとやった後に俺とやりたいとぬかし、今になって怪我があるとかなんとか言って逃げ隠れてしている。吠えるだけ吠えて12月にそれを証明してみせてくれ。来年でもいい。

俺はお前を破壊するよミドル級。

お前の親分に許しをもらって俺に会いに来い、

売女め。」



ヘビー級も四団体統一のやう。



ロマゴン対エストラーダ三が決定した模様で




スーパーフライ級参戦を表明している

ドネアもかみたい




寺地vs京口のどちらが勝ってももしかしたらフライ、スーパーフライ級のミックスに参戦する事になるかもしれず

エストラードを狙っていた井岡や
中谷、そしてバムロドリゲスの動向も楽しみである。





おまけ