重量級 | ボクシング原理主義

ボクシング原理主義

ボクシングの原理原則に則っとりながら技術論や方法論を分析考察。技術や意識の向上を目指したい、いちボクサーの見識メモ。
おまけ機能搭載



ブリーディスまさかの敗北!
クルーザー級は
明らかにレベルが高くなってますな。
そう、
ボクシングには
レベルというものがある。

ヘビー級のジャガーノートは
堅実にハマーを圧倒。
引退を表明したが
WBCを空位にしないフューリーに
対戦要求。


スーパーバンタム級ではテテが快勝し
アフマダリエフ戦を要求。
今回のテテの相手と二冠中のアフマダリエフやフルトンを比べるのと凄い違いなので、ネリやフィゲロアとやってくれ。或いはネリにやられたがエスカンドンをストップしたカストロなど。

井上vsテテも面白そう。






おまけ