三浦vsベルチェルト | ボクシング原理主義

ボクシング原理主義

ボクシングの原理原則に則っとりながら技術論や方法論を分析考察。技術や意識の向上を目指したい、いちボクサーの見識メモ。
おまけ機能搭載

8月13日大阪で試合しますので興味ある方、チケットご購入下さる方はジムか当方までお知らせください。


流石にメイウェザー対マグレガーの会見面白いすな。

勿論ゴロフキン対カネロも。


ロマゴン対シーサケット、井上の米国デビュー(スパー映像みたらメイウェザー好きなんでしょうな)、山中とやるネリーも普通に良いボクサーで過去最高の相手に見える。


そしていよいよ

三浦vsベルチェルト。


ベルチェルトのパンチやたら硬そうなので三浦が普段もらうパンチをこの愛に貰うとヤバそう。まあそれはお互い様か。

楽しむべし。





おまけ