甲状腺機能低下症の診察と脱毛再び・・(悲) | ダウン症の娘の成長記録・*:.。..。.:*

ダウン症の娘の成長記録・*:.。..。.:*

ダウン症の娘の成長記録や思い出を書いてます。
+アメ限でお兄ちゃんの話を書いてます。

 

    

ダウン症のまるさん(娘、6歳、新1年生)を

育てる母が書いています花

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはニコニコ

甲状腺機能低下症の診察に行ってきました。

 

 

2、3ヶ月に1度のペースで通院しています。

しばらく安定していたのですが、

 

 

 

昨年末頃から数値が悪くなり、チラージンの量が増えました。

薬の量を増やしたので、数値は良くなったのですが、

今年の2月終わり頃から、頭髪の脱毛が始まり、今も続いてます。

一目でわかります泣くうさぎ

 

 

 

甲状腺機能低下症が原因で、以前も脱毛したことがあるのですが、

また全頭なくなってしまうのかな・・?泣くうさぎと見るたび心が痛みます。

 

 

 

 

 

 

原因と今後として、

 

①甲状腺機能低下症で低下してた数値が、薬によって改善したことにより起きた。(そういう子はいるそうです)

代謝が落ちて毛が抜けにくくなってたのが、代謝が良くなり、毛の生え変わりサイクルが起きている。うまく説明できませんが、こんな理屈でした。

 

②しばらく様子を見て改善しなければ、別の原因(皮膚の炎症など)の可能性があるので、大学病院の皮膚科へ紹介する

 

 

となってます。

 

 

 

目につくところは、見てて辛いので、

早くよくなって欲しいです泣くうさぎ

 

 

 

 

ではでは。