◆TBSアジア大会 番組ページTOP
 http://www.tbs.co.jp/asiangames/
「コンセプト」4年に1度アジア最大のスポーツの祭典、アジア大会2014韓国仁川が9月19日開幕!!これに先駆けて「たべあるキング」メンバーによる「グルメアジア大会」を開幕します。

◇グルメアジア大会 特設ページ
 http://tabearuking.com/asiangames/
選手名:あまいけいき 種目:パンケーキ 意気込み:「アジアが発祥」とされるパンケーキの切り口として、都内のアジア各国料理店のパンケーキを厳選し、食べ比べたレポートをご紹介します。

--------------------------------------

どうも、たべあるキング「パン&スイーツ担当」あまいけいきです。今回、TBSアジア大会を盛り上げる為に、たべあるキングメンバーで「グルメアジア大会」をやっちゃおう!と。。

そんなミッションを仰せつかり、スイーツブロガーとしてまずは「日本」を代表する「米粉を使った」絶品パンケーキをレポートしました!(→ こちら)そして今回はネパールのパンケーキだっ!

根津PASA(パサ)10


◆グルメアジア大会 レポートNO.2
ネパール料理 PASA(パサ)@根津
根津PASA(パサ)8


◇ネパールの地理
ネパールは、南アジア、インドの北、「世界の屋根」ヒマラヤ山脈の南面に位置しています。気候的には農作物がとてもそだちやすいゆたかな地域になっています。したがって、作物(野菜)の種類は日本よりも豊富で、ネパール料理の基本も野菜料理になっています。

◇ネパール料理って?
南アジアに位置するネパールの食文化は、インド料理・中華料理・チベット料理が融合されたもので、主食はごはん、おかずはカレー系の物や豆スープ等で、その代表的な家庭料理は、ダル(daal/豆スープ)とバート(bhaat/ごはん)が融合した定食「ダル・バート・タルカリ(ごはんとおかずのセット:ダル=豆スープ、バート=ごはん等、タルカリ=カレー等、アチャール=辛口の漬物~の4種類セット)」である。主食のバートは米飯(ごはん)のほか、小麦粉や米粉を使ったロティやチャパティも使われます。

◇ネパールのパンケーキ
ネワール族のお祭り「シッティ(雨季の訪れを祝う民族の祭り)」で振舞われる料理がバラ or バーラ(豆を加工し、パンケーキのように成形し、揚げたものor焼いたもの)です。このパンケーキと共にヨーグルトなどを食べる習慣もあるそうです。へー!なるほどー(・∀・)


ではまずは、ネパールの餃子「モモ」を前菜替わりに…w


根津PASA(パサ)5
モモ(チベット風蒸し餃子)

ネパールの餃子といえばモモ!可愛らしい名前ですね…。地域的にはチベット系のお料理で、調理法は蒸しというよりもスチーム(ネパールではほとんど餃子は蒸し)だそうです。中華系の餃子の様に皮は厚くもっちりとしていて、辛い調味料(チリソース)をつけて食べるそうです。

根津PASA(パサ)6
肉汁ショット!

ややスパイシーな味付けのタネ、ミンチ肉と野菜がたっぷりめに包まれていて、アツアツの肉汁が飛び出ます!ほどよくピリ辛のチリソースをつけて食べると思わずビールが欲しくなる…世界各国共通項!やっぱりお酒のお供には最高の料理、それが餃子(モモ)なんですねー。


さて、、ネパール料理でこれを食べなきゃ語れない!

根津PASA(パサ)7
ダル・バート・タルカリ(定番ネパールの定食)

仕切りがついた皿に、バート=ごはん+ダル=豆スープ…が一区画に、タルカリ=カレー2種類がそれぞれの区画に、本来ならば定番のアチャールはありません(単品メニューには有り)でしたが、この豆スープ(というよりもペースト?)と、2種類のタルカリを、オーナー婦人の手ほどきに従いごはんに混ぜ混ぜします!するとこんな感じに…?!

根津PASA(パサ)14
ダル・バート・タルカリの美味しい食べ方

そして(本来ならば手食べだが…)スプーンで豪快にパクっと!んー、、「うまいっ!」これは美味しい!正直、タルカリ2種は単体で食べてもご飯に合うテイストだが、豆スープは(ごはんに合うかな?)って感じでした。でも3種混ぜるととってもマイルドで美味しい!もちろん単体でもいけます!これは美味しい初体験!


根津PASA(パサ)12
カリーセット(豆カリーライス)

ダル・バート・タルカリ以外にも、お得なカレーセットがあり、何種類かのカレーからお好みで選び、これにごはんがついてきます!(このごはんが大盛りなんだー♪)やっぱりネパール料理といえば「豆」なので、豆カレーをいってみた。豆はなんと3種類!ご存知ひよこ豆と、赤豆、黒豆、これ一皿でかなりの栄養!


根津PASA(パサ)9
本日の裏メイン「バラ(豆のパンケーキ)」

バーラともいうこのネパールのパンケーキ、調理法は「揚げ焼き」で、皮つきの豆を水に浸けてふやかし、丁寧に皮を剥いた実をペースト状にします。これを円状に固めて一旦フライパンで形を整えながら焼きます。油を多目にし、ゆっくり中に火が通るまで丁寧に…(なんと驚くべき事にこれはつなぎなし!豆のみの生地だそうです!すごいっ)

こうしてできたパンケーキ、ネパールではデザートとしてではなく、タルカリにつけたり、上にひき肉を炒めた物を乗せて食べる物だそうです。要するに「お食事系パンケーキw」食感はおからの様な、すり身揚げの様な、外カリ♪中ふわ♪でとっても食べ易い!カレーにはもちろん、豆スープに浸しても美味しく戴けます!

豆知識としては、バラ=揚げ(焼き)パンケーキ
ウォー=薄焼きパンケーキ…呼び名が違うそうです。

で、、全くやる必要もなかったのですが…お約束をふたつ程。。

根津PASA(パサ)11 
バラの男面(断面)ショット!

んー、、きれいな断面&表面の焼き色!正に芸術…それはヒマラヤン!
美味しいパンケーキに国境などないのです。

根津PASA(パサ)13
TOT(=炭水化物 On 炭水化物) ※炭水化物師匠に捧ぐ…

まぁ、、細かく言うとバラは豆だけでできてるから「タンパク質」だけど、
どっちにしろ「TOT」ですねw


根津PASA(パサ)15
チャイマサラ(ホット&アイス)
口直し(フェンネル、ざらめ、チョコ)

おなかいっぱい、お口の中がかなりスパイシー!胃にもちょっとは負担がかかっているので、このフェンネルとざらめを一つまみ…カリカリとかじって口の中がさっぱりとする効果!(苦手な人は無理せずにw)チャイマサラも自家製の本格派!今まで飲んだチャイマサラの中で一番(本場っぽく)感じました。夏はアイス!冬はホットで、、んー大満足だっ!


根津PASA(パサ)3
ネパール人のご主人と、それを支える奥様…夫婦二人三脚のお店

ネパール料理を食べてみて…ネパール人の食文化には、南のインド系料理と、北のチベット系料理があり、パンケーキや餃子などの調理法については中華っぽい要素(揚げ焼き、蒸し、スチーム等)もあります。地域によって異なる食文化があって、それを紐解いていく楽しみを実感できたのが自分にとっての収穫でした。

とっても美味しかったです!ごちそうさまでした!

グルメアジア大会 パンケーキレポート つづく

PASA (パサ)
03-3828-8575
東京都文京区根津2-27-2 2F
定休日:日曜日
営業時間:
[火~土]11:30~15:00 17:30~21:00
[月・祝]11:30~15:00(ランチ営業)

根津PASA(パサ)2


--------------------------------------

グルメアジア大会 特設ページ
http://tabearuking.com/asiangames/

グルメアジア大会バナー1


あまいけいき

たべあるキング
あまいけいきが「スイーツ」「パン」の専門家として参加中!


たべあるキングロゴ
たべあるキングオフィシャルサイト

日本トップクラスの情報発信力を持つ食べ歩きの達人(食のインフルエンサー)が、「食を通じて日本を元気に!」を合言葉に、高い志を持ったメンバーでオールスターチームを結成!それが…たべあるキングです!