【釣り後】鯖の刺身はどれがうまい? | めちょと旦那ちゃんの日常&海水魚観察日記

めちょと旦那ちゃんの日常&海水魚観察日記

リアルな40代の毎日&海水魚のいる生活。
結婚生活9年目の生活もおりまぜたゆるゆる日記です。
夫婦で海へ釣りに出かけてます。


結婚8年目ダイヤモンド

旦那ちゃん&めちょ&海水魚達の日常をつづります


ゆるゆるとお茶のおともにどうぞ乙女のトキメキ


おはようございま〜す照れ


先日行った大サバ釣りキラキラ
先日釣ったサバをお刺身&炙り&ごまさば(ごまだれにお刺身を漬け込んだやつ)で食べましたよニコニコ
(じっくり冷凍済み)

腹側特に脂がいい感じにのってますよだれ

お刺身はワサビ醤油の他に
薬味たっぷりポン酢キラキラこれがおいしかったーよだれ

薬味はネギとミョウガ、大葉を切って氷水に浸して水気を切ってパリパリのシャキシャキにキラキラ
え?薬味盛りすぎでサバが見えないって?ニヤニヤ

薬味大好きなんでここは盛り盛りでよだれ

ごまさばはそのまま&ご飯に乗せてだしをかけてお茶漬けでシメよだれ
だしでほんのり火が入る。

ただでさえこの日は土鍋ご飯がいい感じにほんのりおこげ付きで炊けてご飯だけでも進んじゃってよだれ
さらにサバがおいしすぎてお刺身の時点でご飯が進みすぎて久しぶりにおかわりしましたニヤニヤ


本日の優勝は
炙りのお刺身+薬味+ポン酢キラキラ

炙ったらぼとぼと脂が滴るし、
あと氷水に浮かべたバットでそれ以上火が入らないようにちょい冷やしたらこんなに脂がびっくり

予想以上に脂のってましたよだれ

しめさばも楽しみでーすニコニコ