前回の  お出かけ先
福岡県糸島市の 
ナチュラルハンドメイド雑貨
{0BD5F5E8-5572-4E26-8FC8-8054B1E8DDEA}
⬆︎
マダムBunさんのお店。

今日は、オーナーのBunさんと
前回 お店に伺った時に
お話しさせていただいた方が
スイートホームクローバーに
遊びにきて下さいました♡

{DE787BCA-DDB4-49A0-8775-334A8E497298}
( Bunさんと、
エコクラフト作家さんと一緒に)

今日は 一日通して
お客様と作家さんの来店も多く、
Bunさんの ご来店で さらに
カフェが 賑やかな雰囲気に♡

『 え?Bunさん?! なんで?!』
という驚きの声から始まり、

『お店に また 行きたい❗️』や
まさか唐津で
Bunさんに 会えるなんて♡ 』

『 お久しぶりです♡ 』など、
皆さん Bunさんに会えた事を
すごく 喜んでいて 私まで
嬉しくなっちゃいました

Bunさん、テルさん
遊びに来てくれて
ありがとうございました♡

{B15C051F-A029-4ED1-BB95-285E3975FCCF}

赤い扉が 目印の
マダムBunさんのお店です☆
⬇︎
■マダムBunさんのお店へ
《出会いとご縁》会いたい人に会える喜びを大切にhttps://ameblo.jp/sweet-home-clover/entry-12308976772.html


★マダムBunさんのインスタグラム
{4EAEB114-2011-431E-89E6-B4CFEDB0DB62}

⬇︎ こちらから https://instagram.com/p/BZiB2oCheGq/

会いたい人に 会いに行き
そのご縁が 続いて、
周りの方の笑顔が たくさん見れて
すごく幸せな1日でした♡


会いたい人に会いに行く事から
スタートした今週は…


今までにも、
自分の不安や迷い、決断など
たくさん話を聞いていただいている
NPO法人唐津市子育て
支援情報センターの山口センター長。

お話しして下さって、
励ましてくれる 素敵な女性で
私が尊敬する 憧れの存在

わたしのモチベーション維持に
繋がる 大切な場所でもある
子育て支援情報センター。


準備中の
プロジェクト始動に向けて


知りたいことや、分からない事は
自分なりに
調べたりはしたけれど
やっぱり 経験者に聞くのが1番❗️
という事で 会いに行ったんです。

センター長との 会話で
心に残った言葉を
紹介させてくださいね。

 批判は 気にしないのが1番。
でもね、その批判も、頭の隅に置いておくのは大事☆
1つの考え方として、
そういう意見もあると受け止めるのも大事だからね。


そういう考え方の人もいる…
…くらいの受け止め方で、
頭の隅の隅っこに追いておく。』

批判は 気にしないで良い。
私も そう考えています。

批判は 忘れないで、
頭の隅に置いておく❗️

この、センター長の言葉の中に
批判も受け止めて、乗り越えてきた
強さを感じたんです♡

批判= 不快じゃなくて
批判=1つの考え方と捉えると
受け止める事ができますよね☆

だって考え方は自由だから♡

批判から 全て逃げずに、
その批判も1つの考え方として
自然に 受け止められる 強さを
もちたいなと感じました。

何かを始めようとする時に
不安な気持ちになるのは
私も 同じです。

でも、その不安を 1つずつ
クリアしていく
ワクワクと 楽しさを
私は 知っています♡

だから進めるんです♡♡

センター長のひろみさん、
そしてスタッフの皆さま
いつも 温かく迎え入れて下さって
本当に ありがとうございます

NPO法人唐津市
子育て支援情報センターは、
子育て世代の頼れる場所です


■ 最後に、マダムBunさんのブログを
ご紹介させて下さいね

こちらのブログには、
Bunさんと一緒にお見えになった
テルさんの素敵なお庭の画像が☆

まるで絵本に出てくるような世界♡
ぜひ、ご覧くださいませ ⬇︎

スイートホーム🍀クローバー
ママカフェ&ハンドメイド雑貨のお店
理想を現実に♡
夢を叶える幸せ子育てママの
日々感謝ハッピーブログ