外出禁止中マレーシアで、暴動かと思って窓を開け涙した訳。 | パリ発40からの最終仕上げ!マナーコンサルタント【世界のどこでも大切にされる!マナー&コミュニケーション】

パリ発40からの最終仕上げ!マナーコンサルタント【世界のどこでも大切にされる!マナー&コミュニケーション】

【海外も語学も無縁】なお気楽OLから一転、【ロンドンパリNYでの14年間駐妻生活】の中で、【日本女性が今すぐ知るべき残念なふるまい】の数々を痛感。【世界のどこでも、誰からも、大切にされる】マナー&コミュニケーションレッスンをスタート。現在クアラルンプール在住。

こんにちは!

語学も海外経験もゼロ!から、
いつのまにか、

駐在妻歴15年目、
ティー&マナーコンサルタント

金澤優子ですラブラブ

(パリ→ロンドン→パリ→ニューヨーク

→東京→クアラルンプール在住…今ココ
  

 

 
先週の水曜日、
3月18日から31日まで
というおよそ2週間、
マレーシア政府は、
活動制限令を定めました。
 
 
海外では、
ロックダウン
と呼ばれ、
 
日本語にすると、
外出制限、外出禁止、封鎖
という意味になります。
 
  
すでに、
爆発的な感染者が報告されている
イタリア、フランスでは、
かなり厳しい外出禁止が取られており、
 
そこかしこに、警察がいるため、
外出するにも、
外出許可証が必要。
 
 
例えば、
パリの友人によると、
 
商店に、買い物には行けるけれど、
お店のレジ待ちの時は、
 
1メートルずつ間隔を空けて
並ぶとか、
 
お店の人と飛沫感染を防ぐため、
遮断するような透明のフィルムを設置したり、
 
かなり工夫をしている様子。
 
 
image
 
 
私は、
火曜日に、
最後に買いだめをした後、
水曜から日曜まで、と
 
たったの
たったの5日間
家にいただけなのに、
 
 
自分でも意外なほど、
気がつかない間に、
不安な気持ちになっていましたショボーン
 
 
うちには、
12歳の子供がいて、
 
普段から、
おうち大好き!な息子は、
機嫌よく、快適そうにしているのを見て、
 
ときどきホッコリ、癒されたり、
一緒にクッキングをしたり、
床で卓球をしたり、
(マレーシアの家の床は大理石)
 
きっと
一人きりで家にいるよりは、
ずっと心強かったはずなのに・・・。
 
 
 
自分が思うよりも、
ストレスがあったのだ、と
気がついた出来事がありました。
 
 
 
活動制限令5日目、

夜、夕食後パスタ

ふと気づくと

外が騒がしい花火ことに気がつきました。

   

  

誰かが、大きな声で
騒いでいるような音が聞こえ、

花火のような音まで聞こえ、


  

『もしかして、

 誰かが騒いでいるのかも?
 まさか暴動?ガーン



と、
眉間にシワを寄せながら、

こわごわ、

バルコニーの窓を開け、外を見ました。

 

 

 

近所のコンドミニアムから

クラッカーを鳴らすおうち花火

笛の音、

うたごえ、叫び声、

ライトアップ、ピカピカ乙女のトキメキ

家の電球をつけたり、消したり、

 

大変な賑やかさ。

 

 

 

『い、いったい何事!?』滝汗

 

 

 

例えるなら、

まるで

ワールドカップ地球の時のような雰囲気。

  

いろんな世帯が、

1つのことに対し、

同じ思いで、

盛り上がっている

 

というような現象だけは、

見てわかりました。

 

 

 

 

 

 

これ、どうも

イタリアイタリアでも流行っている

 

ブロックダウンで、外に出られない中、

誰もいない通りを挟んで歌声だけ鳴り響く

【お互いを励まし合う、現象】

 

のようなのです。

 

 

 

調べてみたら、

本当にそんなことが行われているようでした。

 

 

 

 

【みんなも同じ】

 

【ちゃんと繋がってる】

 

 

と思えると、

とたんに嬉しく思え、

涙が湧いてきたしょぼん

 

 

 

 

 

 

食べるものは、

思ったよりも買えているし、

トイレットペーパーだって、

流通している。

 

 

けれど、なぜだろう。

正直、

日を追うごとに、不安が強くなっていました。

 

 

でも、信じるしかない。

 

 

きっと、いつか終わる。

いつか、会いたい人にだって会える!

   

  

絶対良くなる!



 




うちには楽器がないけど、
 

次はわたしも

防犯笛でも鳴らそうかなおねがい

 

 

 

 

 

 

災害、有事に備えましょう。

 

 

音楽で明るくすれば、

きっと気持ちも晴れるに違いない音譜

 

 

 

 

長年の海外生活で

失敗したこと、学んだことを

無料メールレッスンから

配信しています。

 

世界のどこでも

誰からも

大切にされる!

 

日本女性のための

マナー&コミュニケーション

手紙6日間手紙無料メールレッスン手紙

https://resast.jp/subscribe/98520/115376


 

メルマガ登録された方には、

第一印象でトクする女性?ソンする女性?
5つの質問でわかる
NGマナー診断テスト 

を無料プレゼントプレゼント

https://resast.jp/subscribe/98520/115376

 

 
 
 
フォローしてね…
 

 
====================
 

現在、新型コロナウィルスの影響で

外出が制限され家の中に
綴じこもるしかないイタリアで、

お互いを励ましあうため

誰もいない街に、歌声だけが溢れている模様。

 

各々の自宅の窓を開け

バルコニーに立ち

同じ曲を歌い

近所の人たちと繋がっていていることを

確認しています。

 

 

世界の人々よおねがいおねがいおねがい

いましばらく頑張ろう!