東京駅から新幹線に乗る前に昼食を食べて↓

 

 

 

そして、お昼を食べた後は、

 

お蕎麦屋さんから歩いてすぐの

 

 

「根津神社」へ・・・・

 

 

行く途中に、金太郎飴屋さん

 

根津神社に到着です。

 

表参道口から入って、楼門

江戸内の神社の楼門で今残っているのはこの門だけなんだ

そうですよ。

 

 

拝殿にお参り

 

拝殿の装飾が綺麗です。

社殿など重要文化財指定の建物7棟、塗りは全部ホンモノの

漆だそうです。ペンキと違って色が深いですね。

 

 

御朱印を頂きました

 
《根津神社の由緒》
1900年余の昔、日本武尊が千駄木の地に創祀したと伝え
られる古社で、文明年間には太田道灌が社殿を奉建。
江戸時代5代将軍徳川綱吉は世継ぎが定まった際に現在の
社殿を奉建、千駄木の旧社地より御遷座した。
明治維新には、明治天皇御東幸にあたり勅使を遣わされ、
国家安泰の御祈願を修めされる等、古来御神威高い名社である。

 

 

 

乙女稲荷と千本鳥居


 

この千本鳥居の左側には「つつじ苑」が・・・・

 

「根津神社」境内の「つつじ苑」では、約2,000坪の敷地に

100種3,000株もの色鮮やかなツツジが咲き誇ります。
 

この「つつじ苑」は、毎年4月初旬から5月初旬にかけて開催

される「文京つつじまつり」の会場になります。
早咲きから遅咲きまで徐々に咲き揃うため約1カ月間見頃が

続くのが特徴。

混む日程、時間帯を避けて、ゆったりと鑑賞できるそうです。

 

 

2023年の様子がこちらに載っていました↓

 

 

春先に東京に行ったときは、是非訪れてみたいですねニコニコ飛び出すハート